速報っ!
旧陸海軍の歴史溢れる瀬戸内の要衝江田島っ!
今年度も江田島市観光協会様とのコラボを準備中ですっ!
詳細は追ってお知らせ致しますっ!

22 44

ハロラジ・ブログ更新しました♬
『本とアートとcoffeeと』☆観光協会特派員の「大好き中央区」☆文楽人形遣い5代目 吉田玉助さんがスタジオにご登場! https://t.co/RMYaKrZ3m9

1 1

札幌オータムフェスタの記事を見ていたら
スゲーツボな可愛いキャラを見つけて調べてみたら
赤井川観光協会のあかりんというキャラだった
かわええのぅ
https://t.co/dGZmdVgbY4

1 17

遂に湯平温泉の温泉むすめが誕生!♨️

その名も湯平燈華 (ゆのひら とうか)ちゃん!🏮✨

キャラ原案は吉田依世さん!CV:礒部花凜さん!

湯平温泉観光協会による公式応援も決定しております!

皆様、燈華ちゃんの応援よろしくお願いいたします!🙇💦

   

277 457

【告知】「春風ふるさと観光協会」2巻が発売中です!(⚠️2巻以降は電子書籍のみの配信になります)
Kindle(https://t.co/C6nTU5L2EX…)
楽天BOOKS(https://t.co/zNbRBZ1XLC…)
その他電子書籍サイト様をご利用ください
⭐️1巻(紙・電子)https://t.co/9H7ZUm2KKk
読んでのんびりして下さい〜

23 31

武士くんの絵を描いた商大さん。
観光協会「素敵なんですが,なんか武士くんがハゲて見えるような・・・」
商大さん「えっ,武士くんって髪フサフサでした?」
観光協会「ちょっと写真で確認を・・・ああ,あんまり無いですね(泣)」
商大さん「じゃあ,自然な仕上がりになるように増毛しますねww」

3 39

なんと!おらが東京の神楽坂に登場するちゃ!10月13日の にお邪魔するちゃ!にゃにゃ氏、あにゃ氏よりも頑張るちゃ!#南砺市

17 34

【岩木山三味線ミニライブ2019】
岩木山の美しい自然を背景に、30分程度の津軽三味線ミニライブが無料で楽しめます。
■2019年5月4日(日)~10月27日(日)の毎週日曜と祝日
11:30〜 野市里 ANEKKO
12:30〜岩木山神社
13:30〜嶽温泉広場
14:30〜岩木観光物産案内所
■岩木山観光協会TEL0172-83-3000

6 13

月の引力が見える町がキャッチコピー?の町 太良町。
その  には主に特産品のみかんやカニの関連商品などが置いてます。
同じの敷地内の観光協会へ行けば愛ちゃんともコラボした、つきみんのグッズも置いていました。
みかんのソフトクリームも爽やかで美味しかったですよぉ〜\(*ˊᗜˋ*)/

7 24

明日は館林市手筒花火大会だぽん!
三河地方に伝わる手筒花火はとっても迫力があるぽん🎆

明日はお天気が心配だぽん🌀
現時点では開催予定だけれど、中止の場合は、明日の正午に決定するぽん~💧
詳しくは観光協会HP、つつじのまち観光課(0276-74-5233)まで

   

58 107

【宣伝です】地元香川県多度津町の『たどつ夏まつり』のポスターを描かせていただきました😊
多度津という地名を聞いたことない人もぜひ夏まつりに遊びに行ってみてください✨素敵な良いところですよ!
よろしくお願いいたします🙇
多度津町観光協会HP→https://t.co/otaHyxVBjS

84 145

【新情報(2)】
8月4日(日)開催「温泉むすめトークイベント in 有馬涼風川座敷」の詳細が決定! 本日よりチケット販売がスタート!
https://t.co/uuSARLpWya

書き下ろしイラストカード(2種)や有馬温泉観光協会加盟の33の旅館で使用可能な宿泊割引券など特典盛りだくさん!

120 231

明日の「軽トラ市&フリマルシェ」は、雨が予想されるため、中止となりました。
お問合せ:小山市観光協会 0285-30-4772

9 19

【騎士J♥️♦️♠️♣️トランプシリーズ】

♠ デルカダール
♣ ソルティコ
♦ サマディー
♥ グロッタ

ロトゼタシア観光協会の各地方のお土産品として発売されているので、今回はあえてグレシルはありませんwww🙇🙇

8 22

思い出したかのようにシーパルちゃんスポンジ、女川町観光協会案内所(たびの情報館ぷらっと)とあがいんステーションにて販売中パルよ〜。数少ないシーパルちゃんグッズをよろしくパルな〜!!

25 57

品川区が舞台🎬映画『柴公園』大ヒット上映中
映画公開を記念してしながわ観光協会では『柴公園』ロケ地さんぽマップをただいま配布&公開中です!映画を鑑賞した後は、マップ片手にロケ地を散策してみてはいかがでしょうか。
https://t.co/Jgrin35qT7

21 65

太郎短冊!!
 半分が塗り絵で、切り取れる仕組みです。
 
 アイデイアとして面白かったとは思うのですが…
 使ってもらえる団体などがあるかなぁ
 同じ仕組みで「多摩区観光協会」さんと「長沢商店会」さんが使ってもらえることになりました。
 美術館20周年を応援したいと思っています。

2 5

下妻市観光協会主催「小貝川花火打ち上げ事業」

去年よりポピーがイキイキしてたので花火と一緒に楽しめました。
「何かあるんですか?」と聞かれたり、聞いてる人の姿がちらほらいたけど、分からないはず(^^;
プライベート感があって好きだけど

横撮り恐怖症の為、窮屈な写真ですー
2019.5.26

1 47

【お知らせ】
湯村温泉観光協会に湯村千代の等身大パネルが設置&缶バッチの販売が6月1日よりスタート!
https://t.co/XyKc5Vopmq

6月2日にイベントがある湯村温泉の観光協会さんに湯村千代が登場しました! 現地限定販売の缶バッチもありますのでぜひお立ち寄りくださいませ♪

132 252