画質 高画質



平六。今では推しキャラは結構いるけどやっぱ平六が一番推し

1 3



坂東の女であり、頼朝の妻である政子。その前に1人の姉で、もう誰もが理不尽に死んでほしくない思いとか、坂東なめてんじゃねーぞ!な格好良さ。泰時くんも、ちゃんと背中を見てきて成長した背中を見せられた。
泣いてしまいますよ…

31 270

小池栄子さんの眼力に圧倒されました🙇‍♂️

あの眼で言われたらボクだって上皇様と戦います…♪

39 518

そして今回、後鳥羽上皇のお部屋にクジャクの衝立があるのに気づいたんだけど、前からそうだったかしら?!



3 33

尼将軍の演説のワンシーンを落書きしました💜政子かっこよかったですね

2 34

第47回、尼将軍政子
そんな卑怯者は一人もいない!って啖呵かっこいい 坂東武者も奮い立つし大江殿はヘブンなお顔にw
私利私欲で動いていないとかくそまじめとかとにかく小四郎理解者がいてよかったもう今回最終回でいいかもしれないだめです

57 351

メフィラス星人も鎌倉時代に地球侵略に来てたら、戦闘民族鎌倉武士を手に入れられたかも知れないのにのぅ。

3 12

「鎌倉殿の13人」47話絵。
政子さまと大江どのと義時。
小池栄子最高ーー!ぎゃー!

461 2461

院宣もらった長沼殿と平六、バレンタインデーに自分だけの本命チョコと思ってぬか喜びした男子高校生みたいにみえた(トキューサは素直に喜びそう) 

1852 6793

多分いいことを言ってるけど、話が入ってこない😆

5 29

さーて 待機なう

義時の直垂がどんどん暗い色に変わっていったり、尼将軍宣言をしたとたんに正子の法衣も変わったりな一方で、あたまを丸めても装いの変わらない大江殿は、もしかしたら最初からずっと変わってない「覚悟」のあらわれとかなのかな。。?


6 26

北条姉弟が好きすぎる…残りあと2回は寂しいけど、今日の政子様演説がすごく楽しみ!

25 129

鎌倉殿もあと3回…!登場人物達が、それぞれの思いやエールやイズムを受け継いでいくのが大河の醍醐味ですね。承久の乱、どう描かれるのか楽しみです。

8 39

こんにちは。
「鎌倉殿の13人」から松平健さんと「平清盛」から松山ケンイチさんです。
平家はもう遠い昔のように感じます。




0 8

「鎌倉殿の13人トークライブin神戸」、近所だしトウの中の人だし幸運にも当選したしで行ってきました。いろいろ話を聞けたし生の中国武術演舞は迫力あったしとても満足しました。「神戸のいいところは狭い範囲に山も海もあること」は本当にその通りだと思います


1 29

久々に絵を描いた。
もうすぐ 最終回だ。
麒麟の時も登場人物が亡くなっていくのがめちゃくちゃ辛くて…上総介様、八重さん、義経、あの辺りは毎回「無理ぃぃぃ」って思ってたなぁ。静御前も、巴御前もかっこよかったなぁ。凛とした女性はほんと美しい。歴史は今に続いている。

2 38

変な呪文でセーブポイントに戻る政子と実衣
  

144 1180

「いだてん」の金栗四三の兄さん役と同じ方とは思えないほど引き出しの多い俳優さんだと思います。

義経に対する景時の”サリエリ”感が素晴らしかったです。

212 2636