闇文明今日の一枚、更新しました。
3コストでパワー2000なスレイヤー闇悪夢、、、私、暗黒鎧キラーアイの完全上位互換です、、、まぁこれだけの性能でも、現在のデュエマではスレイヤー付与を使う機会はあまりないかもしれないんですがね、、、

もよろしくお願いします。

0 1

闇文明今日の一枚R、更新したぜ。
タップ状態のクリーチャーを一掃出来る能力を持ったカードだな。味方獣も巻き込んじまうが、普通に自ターンに召喚した場合には味方獣はアンタップされてるはずだから味方への被害はあまりないだろうぜ。


もよろしくな。

0 0

闇文明今日の一枚、更新しました。
コストの重さに見合ったかなり強力な能力構成ですが、活かすには龍が必要となる為、龍が多めなデッキで使うべきですね。攻撃時の蘇生で龍を蘇生すれば、攻撃時にも墓地肥やしと除去が出来るのも良いですね。

もよろしくお願いします。

0 0

闇文明今日の一枚R、更新ぞ。
扱い易い軽量手札破壊持ちブロッカー、西部人形ザビ・バレルの暴犯者版だな。性能的には全く同じで種族以外に違いはないぞ。暴犯者サポートが入るデッキならこちらを優先して採用することになるだろうな。


もよろしく頼む。

0 0


今日は特殊効果紹介コーナー。第195回はメガメテオバーンです。メテオバーンから派生した能力で、発動する際に自身の下のカードを1枚ではなく、指定された数だけ捨てる能力ですね。動き自体は通常のメテオバーンとは大差なく、捨てる枚数以外に違いはないと言えるでしょう。

1 1


凶乱の悪魔龍ドクロカルド
悪魔龍な龍心獣。パワーは5000とそこまで高くないが、攻撃時に敵手札一枚を奪える。コストは5と龍心獣としては軽めで、極・龍覇ヘルボロフで龍心具を介さずに直接場に出せる。性能的には地味なので使う場合には何らかの工夫をしてやる必要があるだろう。

1 1


今日は特殊効果紹介コーナーだな。第194回はマスター必殺トルネードだぞ。現状ジョルネード・グランドラインのみが持つ、Jトルネードの派生能力だ。相手ターン終了時にコスト4以上の味方ジョーカーズ1体を手札に戻し、この能力を持つ呪文1枚をコストなしで唱えられるぞ。

1 1


黒神龍バズラデューダ
大型の死龍。自身が破壊される時に、手札の龍1枚を捨てることで場に止まれる。破壊耐性自体は悪くはないが他に能力はなく、単なる殴り手としてしか使えない。破壊されても蘇生などで再利用が容易な闇文明のデッキで、わざわざこれを使う機会は少ないだろう。

0 0


今日は特殊効果紹介コーナー。第193回はワールド・ブレイカーです。ブレイカー系能力の1つで、敵シールドを全てブレイクしてしまえる能力ですね。シンプルながら極めて強力な能力で、敵シールドが何枚あろうと、攻撃が通れば全てを吹き飛ばして敵を丸裸にしてしまえます。

1 1


今日は特殊効果紹介コーナーだな。第192回はマスターB・A・Dだぞ。B・A・Dのマスター版で、現状は“罰怒”ブランドのみが持っている。ターン終了時に味方獣1体を破壊する代りに召喚時のコストを2軽減可能で、更に同ターン中に召喚した味方獣1体につき召喚コストは2下がるぞ。

1 1


今日は特殊効果紹介コーナーだぜ。第191回は灼熱ドロン・ゴーだ。現状、灼熱連鎖テスタ・ロッサのみが持つ能力で、場のテスタ・ロッサの破壊に反応し手札から場に出せて、山札の上5枚を墓地に送り、その中の非エグザイルなテスタ・ロッサを全てSA付きで場に出せるんだぜ。

1 1


シルバー・ヴォルグ
狩人な闇化物の中型覚醒獣。覚醒リンクによりプロト・ガイアールとリンク出来る。単体では単なるブロッカーだがパワーは6000とそれなりに高く、敵獣になら攻撃も可能と、防御役として役立つ。コストも5と軽めで多数の超次元呪文から呼び出せる点も便利である。

1 1


今日は特殊効果紹介コーナーだよー。第187回は封印だねー。場のカードに山札の上から裏向きのカードを置く能力だねー。この封印が置かれたクリーチャーは基本的に無視されるんだよー。封印を外すには、封印されてる対象と同じ文明を持つコマンドを場に出す必要があるよー。

2 3


今日は特殊効果紹介コーナーだよー。第186回は禁断爆発だねー。現状はFORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜のみが持つ、自身を裏返す為の能力だよー。右下の封印を外した時に他に封印が1枚もなかったら発動、5枚全部を裏返して合体、終焉の禁断ドルマゲドンXを呼び出せるよー。

0 0


終断αドルーター
多色な軽量の頭字X。登場時に自分のフィールドが場にあれば、手札を1枚捨て2枚ドロー出来る。FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜を使うデッキでは、ゲーム開始時からフィールドが場にある為、能力の発動は狙い易いので、手札補充や墓地肥やしとして活躍出来るだろう。

0 0

闇文明今日の一枚R、更新したよー。
音速者を使うなら悪くないんじゃないかなー。コストは結構重いから、普通に手札から使うにはちょっと扱い難いし、侵略ZEROを活かすか、禁断領域を踏み倒せるカードと組むのがいいんじゃないかなー。


もよろしくねー。

1 1

闇文明今日の一枚R、更新したぞ。
それなりに便利な性能で、使い方はスレイヤーブロッカーに近い感じだな。スレイヤー自体を付与してやれば、除去能力とスレイヤーで2体を破壊出来るようになるし、スレイヤー付与と組むのも良いだろう。


もよろしく頼む。

1 1

闇文明今日の一枚R、更新しました。
現在ではこちらよりコストが軽く強力な蘇生呪文の付いたルソー・モンテスが存在こともあり、これを使うなら、K・M持ち呪文のような種族を活かせるカードと組んだりする必要があるでしょう。


もよろしくお願いします。

1 2

闇文明今日の一枚R、更新しました。
コスト7の大型ながらS・C以外に能力がないことを考えると、かなり扱い難いんですよね、、、S・C能力は強力ではありますが、使うと山札が一気に5枚も削れる点にも注意した方が良いでしょう。


もよろしくお願いします。

1 1


今日は特殊効果紹介コーナーだよー。第185回はジャストダイバーだねー。主に水文明のクリーチャーが持つ、回避系能力だよー。場に出した時に、次の自分のターン開始時まで、相手に選ばれず、攻撃もされなくなるんだよー。なかなか便利な回避系の能力なんじゃないかなー。

0 0