口絵イラスト
赤口ユウダ様()
以蔵さんのお食事シーンの一枚です。以蔵さんが舌鼓を打つ料理のグラフィックも素敵です…!
穹窿様( )
ポメ蔵さんと和やかな一枚。以蔵さんのオフショット感が素敵な一枚です…!

7 5

座談会で話したことだが、たいていの食事シーンは脚本にない。動画制作する段階で、思いつくまま描いている。「犬神家の一族」も3人が会話するだけのシーンだったが、味噌煎餅を食べさせたことで空気が変わった。ここで煎餅やおやきを食べるとは、私も予想できなかった。

2 11

で、原作にないが追加した食事シーンを振り返ってみる。「緋色の研究」の朝食。言葉にせずとも同居人(友だち)になったとわかる。シンプソンズの食事より、うまかったはず。「猿の手」「心理試験」の食事は、主人公が貧乏でないことを示している。やや下品だ。

1 8

『包む』かもれと学ぶ「クレーマー…?」時間オーバータグ無し。食事シーンは作画コスト大変で時間かかるけど、好きなので今後も頑張りたいです。
三人ともお誕生日おめでとう


74 236


1stでも、いっしょにジャパリまんを食べるシーンはあったけれど、こうやって屋内で卓を囲みながらの食事シーンも、家庭や家族を連想させる良い雰囲気だよね。

漫画版のような生活感がある

26 66

おはようございます✨ 何かと憂鬱になりがちな月曜の朝はかわいいにゃんこを眺めて元気を貰いましょう! せんえつながらmisyaからはジャムねこの貴重なお食事シーンをお送りします😊🍓🐈

22 104

 

無邪気な子供がガツガツとメシ食ってるところが好き
ジブリの食事シーンに影響受けてるよねw

あとメカと子供の取り合わせも好き

31 77

『武士の家計簿』(10) 鑑賞。
故森田芳光監督後期の作品。かの名作『家族ゲーム』同様に家族の繋がりが得意の食事シーン描写で語られるがその描写は対照的。かつてのひりつくような緊張感はなりを潜め至極淡々と日常が語られていく。齢を重ねると創る作品も老いていく物なのかとしみじみ。

0 5

すんちょく
メタクソ時間かかった食事シーン

1 1

南極カチコチ大冒険の食事シーンのドラえもん
あれすごく美味しそうで食べてみたいです

52 202

【TVアニメ『ゴールデンカムイ』振り返り企画!】
第二話よりキャラクターデザイン 大貫健一さんの修正を公開!
シリアスなシーンが続く中、食事シーンでは初ヒンナが!
杉元とアシ(リ)パの柔らかい表情に注目です。

来週もお楽しみに!

https://t.co/TC1IUqsbKo

359 1459

食事シーンについて

36 129

ルールーちゃん。食事シーンのたびに髪を汚さないかハラハラしながら見てました

11 42

何番煎じか忘れたけど五月ちゃんの食事シーン。書きなれてきた感
恵方巻きは今年2月3日らしいです

7 63

前描いたので気に入ってるやつ
推しの食事シーン大好きなので巌窟王で参加させていただきました~!素敵な企画ありがとうございます。

57 212

兵長のお食事シーンを描かないのはミステリアスなキャラだから的な事を先生が言ってたけど😆

112 587

視聴後しんどいと感想の多いヘヴンズフィールですが、メデューサの可愛い食事シーンはおススメです☺

192 537

お題箱の『美鈴さんの食事シーン』描かせていただきました。
メイド長がお嬢様と妹様のおやつに作ったドーナツ。作り過ぎた分の行きつく先は門番の腹の中ですわ。

48 102