画質 高画質

11月7日は

“冬が近づき鍋物がよりおいしくなることをアピールし、家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおう”という願いを込めて制定されたらしいゾ🤔💡

アッシらもあったか鍋に舌つづみ😋

早く食べたいのに〜😟💦
鍋奉行が美味しくしてくれるのを待つゾ🎵

11 34

本日11月7日はココアの日。
寒い日が続きそうなので体の中から温まりましょう

22 112


11月7日は、#いいおなかの日。
ぽんぽこぽん、これはいいおなかの音!
 

21 80

☀⛩おはコンです!11月7日(月)🦊
今日の大吉は…いて座のあなた!!🏹🔮🌟

楓の【誕生日ボイスの販売は本日まで】です!🎙🎁
未購入で気になっている方はお急ぎを〜っ!💡

土日は幸せな時間を満喫してきました!!☺️
友人達もみなさんも大切にしていきます✨
今週もよろしくお願いします✨🍀

12 65

11月7日は湯たんぽの日なんだぴよ😊
日本では室町時代に初めて使われたらしいぴよ🐥
電気不要ぴよだから冬のキャンプでも大活躍なんだぴよおおおおお🍀🐱🐮


0 31

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「#立冬 」です!
日付は、近年では11月7日または11月8日であり、年によって異なる。
昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から「立春」(2月4日頃)の前日までが「冬」となる。
季語には「冬立つ」「冬入る」「冬来たる」などを使います。

0 13

あるじ様、おはぽめですっ☀️🌱
本日は11月7日「

ポメのお腹…❗️
スク水のクオリティによって良い感じに仕上がっているポメのお腹…どうでしょうかっ。

…って思ってたけど、お腹の写真撮り忘れてたので、ファンアートを貼らせていただきますっ🐩🔥🔥

6 33

おはゆ〜ございます!
今日も寒いですね.....
もう11月7日、あっという間ですね!!
ということは2月もあっという間.....
2月のAqoursのバレンタイン ライブ応募しようかめっちゃ悩んでます!!
皆様は応募したでしょうか?
2月に行く人も行けない人も元気に過ごせるようにしていましょう!

0 8

11月7日(月)【刻暦】【立冬🍁】
「冬が立つ」と書いて秋本番と読む…まぁいつものことだな!とはいえ朝晩はだいぶ冷えてきてるので風邪をひかないようにな!
ココアの日☕
上に合わせて。「カカオ(Cacao)」がイギリスで読みやすく「ココア(Cocoa)」になったのが語源なんだとか…確かに発音似てるな…

1 12

今日は

「ソースの日」

一般社団法人・日本ソース工業会が制定。
日付は日本ソース工業会が任意団体として設立されたのが1947年(昭和22年)11月7日であることから。

今日も健康な一日になりますように✨

※イラスト
ザ・ダジャレスタンプ集より


0 7


ʙɪʀᴛʜᴅᴀʏの時に描いた陸!!

0 9



あちらでも仲良くしてて…
そして見守っててね

8 20

11月7日 月
肉離れ
もう一度病院行ってくる

0 0


陸単体が少ないΣ( ºΔº〣)ガーン
絵柄コロコロ変わりすぎかよ笑

13 41