画質 高画質

ONEOR8の伊藤俊輔さん出演
観劇しました。
演劇の意義を感じた。
でも演劇を見ているではなく戦っている人達がそこにいた。必死に生きていた。
お芝居を見て「怒りで涙がこみ上げてきた」のは初めてだった。
ほんとに素敵な作品に出会えました。
日本人みんな見にいけ!って感じです。

7 30

ペアにするのもありですよね
勝手にリプ欄にいた人とペアを組んだw

0 5


ここに来てセカイ系最先端。「世界か君か」を《君だけど私と一緒にいた君ではない君》に背負わせる鬼の所業。《当人である》とは何をもって言えるのか。今まで闇を吹っ飛ばしてきたテンションや勢いがそのまま骨まで削る痛みに反転する第7巻。物語は設定の根幹へ!

0 4

これは男版バラライカみてえなメスお兄さんにこういう幼馴染のいかついゴリラみてえなお兄さんが常に傍らにいたら最高だな…って気持ちで書いて鍵垢に1年前ぐらいに載せてた落書き。いつかちゃんと整えてあげてなにかに使いたいわね…

0 0


ライスシャワーちゃん。ゲーム始めて一番最初に来てくれたSSRの子で、とりあえず育ててみてどんどん沼った。史実を調べて泣いた。せめてウマ娘としては一緒に大人になりたい。走らせたい。祝福したい。ずっと一緒にいたい。お姉様がんばるよ!

1 7

「日常」

鳥居にいたずらすると落ちてきて脅かすだけの妖怪「おとろし」と仲良くなってる子たち。

妖怪らしく別のスペースのすみっこにいます。
こちらも通販あります。

https://t.co/3jMrw3dYle

9 18



『どこに行くの 行かせないよ
私だけが隣にいたいの』

上はあいみょんさんの「貴方解剖純愛歌」の歌詞
個人的には好きなんだけど怖いって言われがちだよね…🥲

みんなのオススメの
恋愛ソング教えて欲しいかも🌟

FA

11 48

あと三月さんに卓直前にいただいた、あいばく!
彼の優しさとかっこよさと三月さんのタッチがすごくいい感じ😍
差分がメインな気がするけども笑

ありがとうございます!!!!

2 3

合同ライブから大神環を知ったPさんへ

たまきは戦隊レッドとアスレチックランドが好きな小学6年生の元気いっぱいのアイドルです
外で遊んだり虫を捕まえたりするのが好きで劇場近くにいた野良猫にこぶんと名前をつけてかわいがったりしています

1 3

映画館での出来事。支払い時に福岡県のご当地カードを機械にかざしていたら『メーテルですか?そんなカードがあるんですか?』とカウンターにいた女性スタッフに声をかけられた。20代位で、詳しく聞くとアニメが大好き‼️だと言う。零士さんの作品が世代を超えて愛されている事、嬉しかったなー。

6 59

え、私今日舞いあがれ何回見た??っていうくらい何回も見た結婚式回!ノーサイドにいた人たち(バイトの子以外)全員名前を言える朝ドラ。舞ちゃん倫子さん由良先輩が談笑している後ろで笠巻さんたちがどんな様子なのかが気になる朝ドラ。登場人物たちみんな愛しい!幸せ!!#舞いあがれ

70 727

松本零士先生が亡くなり、本当に残念…
妹が大ファンで、私も追いかけるように好きになりました。
特に独特の女性の描き方が大好きでしたね。
10年くらい前にいただいたサイン本、今でも大事にしてます。

1 14

もしワタッコがガラルにいたら…な妄想

47 144

庶務課期待の新人 篭手切江

様々な備品の補充で各課を周る新人。何事も迅速に対応するため、社のアイドルのような存在に。
彼が庶務課に配属されてから、インクやコピー用紙、ボールペンの替芯にいたるまで切らした事はない。

2 6

みんなお疲れ様!!( 'ω')

今日13時頃には…もう早退して家にいたけど、寝ちゃって気づいたらこの時間やった(  ̄▽ ̄)……時間経つの早いwww
今日は、あと3日(予定含めたら4日!!)頑張れば…休み(?)が待ってる(:3 冫 )ニ
癒し欲しいᐠ( ᑒ )ᐟプァ

↓だいぶ前の写真w

0 6

ご主人様の言う通りにいたします・・・

0 0

昔、たくさん懐いてくれた。
裏の公園にいた猫🐈。千利休から(なぜか)名前を貰って「利休ちゃん」と呼んでいた

2 43

ディシディア時空にいたときのやつとか・・・。
えっ?いまとやってること変わってないね?^^

0 3

1997年にいただいた年賀状が出てきました。
晒してごめんよ😆>HIGE

1 4