//=time() ?>
TANITAツインスティック・プロジェクト、本日より再スタート!
今回もクラウドファンディングで商品化を目指しますが、前回挑戦からあらゆる点を見直し、品質・耐久性を高めつつ価格はお求めやすくなりました。
ご協力どうぞよろしくお願いします⇒https://t.co/Z3f5tTHzjg
#タニタTS #バーチャロン
@ositen_isuaku
「あらあらまあまあ…雲みたいにふわふわだわ☺️」
ペネロペちゃんの髪はふわふわしていて気持ちよさそうね~と見ていたら屈んでくれたのでなでなでよしよしさせてもらいました
リク181 Azul(オリジナル)
そんなに急いでどこに行かれるんですの?あらあら遅刻なんてしてはいけないですわ~
…お急ぎになるくらいなら、少々ダイエットでもしたらいかが?
この後ナニかするためにマスターからあられもない姿でスタンバイさせられるメイドロボかおりさんラフ
「かおりさん…えと、かおり、ゆうべパパとしてた事、ボクもしてみたいなー」
「カシコマリマシタマスター」
カスタむるならこういう理想のあらあらうふふお姉さんを作るぞと思って描いたけど描いたからもうええかってなったらくがき
https://t.co/QgDvrZ4ChM
如月「睦月ちゃ〜ん、執務終わらせといたわ〜」
!?ありがとうにゃしぃ〜!!!(ぎゅー!
如月「あらあら〜うふふ」(`・v・´)ドヤ
如月「え?何故ドヤ顔してるか?さぁ〜何故でしょうね〜」
今、戦艦の擬人化とか刀の擬人化とかのゲームが流行ってるけど、ハサミやら扇風機やらカエルやらドリルやらあらゆるものを擬人化しているゲームを忘れないでほしい
その名はロックマン
『我らあらぶるギャルゲヒロイン』読んだ。自分達がゲームのキャラクタだと自認してしまったギャルゲヒロイン達の楽屋話を描いたコメディ。前巻である『我らひとしく~』以上にメタネタ満載でやりたい放題。ソシャゲ編はやや舞台説明過剰でくどいが、アイディアは非常に面白い。オススメ。