画質 高画質

いつだったかの配信でつばさんが描いていたタマネギ星人。確かお題は文房具だった気が…。(ちなみに模写しました。色は想像です)

1 5

その空白の時期に生まれて高校生になったけど、自分はスーファミのウルトラマンで、

・プルトンみたいな生物とかけ離れた姿の怪獣がいること
・メフィラス星人は倒せないで去る
・ゼットンにウルトラマンが倒されてペンシル爆弾で倒す

ってのを知った。 https://t.co/E5grljFepv

4 8

お疲れ様です
超獣の時間です
本日5月19日は
ウルトラマンA第7話
「怪獣 対 超獣 対 宇宙人」が放送されてから50周年となり、

巨大魚怪獣ムルチ(2代目)と

私の一番!大好きな超獣、
蛾超獣ドラゴリーと

幻覚宇宙人メトロン星人Jr.
の50歳の誕生日です
おめでとうございます

6 33

父親の復讐に燃える息子。
ドラゴリーとタッグとはいえ、エースと充分戦えているので、親父よりは戦闘センスは高めな印象。
劇中では曖昧ですが、ヤプールのエージェントの可能性が高い。
理由は…ドラゴリーとぶつかっても三枚おろしにされませんでしたしw


12 40

メフィラス星人

19 89

今回も真似っ子ゲームするので
定型ですぐ出せるようにしてて下さい✨

今回からキノコちゃん🍄の提案で
キノコイラスト未ゲット星人だけで
イラストGETゲームします✏️
キノコ直伝のコイントスです!
しかしキノコちゃんが全力で邪魔するから気をつけてね(〃゚艸゚)プッ

2 15

お待たせしましたm(_ _)m
ンスンス集会やりまスンスン✨

5月21日土曜日22時開始
☆ラビリンス☆集合です🛸

参加条件‼️リンス星人ドレア

大人気企画
ンスれんぼ‼️エルトナ大陸編です

今回もよもぎ配信で一緒に遊びます🎉
遊びに来てねぇヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

22 94

「シン・ウルトラマン」公開記念および
「シン・復帰配信」記念に
推しにメフィラス星人(擬人化)の恰好をさせたかったのですが
やっぱり推しとかけ離れすぎているので
「いらすこや」タグを外して上げ直しました!
「いいね」をして下さっていた方ごめんなさい!

4 15

!!:『フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~ 2 (FWコミックス)』(久家健史郎, 埴輪星人, ricci 著) https://t.co/4HpZ9Czpw5

0 0

d(ŐдŐ๑)是外星人的抽獎!!!
這我一定要參加!!!(๑•̀ᄇ•́)و ✧

0 4

続き
巨大ゴール、屍邪龍デスファレウム、死甦龍デスファレウム、ウロヴォリアス、エグゾ・ウロヴォリアス、最凶の漆黒龍テラ、アーマードダークネス、スーパーヒッポリト星人、ギガキマイラ、ド・ベルガン(一枚目は設定資料に関する画像)

0 1

(8/8)
『フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~』
漫画:久家健史郎 /原作:埴輪星人 /キャラクター原案:ricci

▼単話各サイトで配信中!
https://t.co/r5aFjlLWDv
▼コミックス1巻&2巻発売中!
https://t.co/cC4dR8tHuQ
https://t.co/jO4KxUf4Gw


1 3

シンあいうえお怪獣図鑑
「け」ケムール人
ケムール人といえばダッシュ、ダッシュといえばケムール人
カネゴンと同じくウルトラQから活躍している大ベテランでゼットン星人にそっくりと良くネタにされるお方
東京タワーに負けた(本当)

0 1

■固定ツイ

名前💫蒼星 月影(アオイホシ ユエ)
前世💫金星人
性別💫不明
※女性の姿と男性の姿を持ち合わせるが、現在確認が取れてるのは女性の姿のみ。

💫趣味・特技💫
ハロプロのオタク、Apex Legends
歌、演じること、脚本を書く

ファンマ☞💫💙🌙

20 53

今私の脳内のシン・メフィラス星人はうまい酒のために湖畔のキャンプ場でそろキャンプしてる。

0 1

昔描いたメフィラス星人です

0 1

外星人メフィラス
山本耕史氏演じる人間態も素晴らしかったが変身後の正体がえらくスタイリッシュなデザインで驚いた
あのメフィラス主役でスピンオフ作品作って欲しいな
※ネタバレ防止のため代役で擬人化計画のメフィラスさん(POP版)描きました

19 78

今日は 46話放送日でした。村人を想うキュリア星人を救ってくれ、コスモス!
村人が宇宙人と既に友好関係を築いていたというところは、怪獣保護をテーマにした作品の中では希望の種のようで感銘を受けました。洗練されたデザインも印象的。

11 41

『#シンウルトラマン』 鑑賞。
庵野組のオタクが炸裂し、ウルトラマン愛や小ネタは楽しかった。最終決戦も好き。彼らが描きたいのは“人間讃歌”だと思う!
しかし、せっかくのエピソードが駆け足になってしまったのが残念。だから続編所望する!
あと山本耕史のメフィラス星人は満点😂スピンオフ希望!

2 26

ガボラ戦の後「戦い」が一切使用されなくなったのは残念だ。制作No.18のアボラス、No.19のザラブ星人(TORIさんの指摘通りスペシウム光線の作画で仕上げの順序が分かる)から第二回録音のM5が主要戦闘BGMとなるが、「戦い」も並行して選曲して欲しかった。3月に出た「勝利確定」に「戦い」は入ってない😖

3 39