//=time() ?>
ドット絵ワンポイントレッスン。
あまりドット絵に慣れていない方によくあるのですが、
線の色を同じ色で塗りつぶすと想定外の形になったり
端に1ドットだけ飛び出してしまうと粗く見えるので、そこに気を付けるだけでグッと良くなると思います
♪コピックならでは♪
2枚のイラストを色塗り。
↓
1枚は同じ色、同系色で重ね塗りして濃淡を。
↓
もう1枚は違う色で重ね塗りして濃淡を。
同じイラストでも印象が違います。
透明感あるコピックの重ね塗りは楽し~♪
#コピック
@DN_ymak 【昨日の練習イラスト】
竹鶴シリーズに登場する、姫の同級生。鶯丸と女審神者の子供、通称小梅。社会人ver.
ビックリするくらい父親似。隠れてる右目がパパと同じ色。
ハーゲンダッツの新味ローズヒップ&ラズベリーとラベンダー&ブルーベリー。春の味!主役と同じ色だったのでテンションあがった。 #365日アイスクリーム
Q.着色と配色の決め方は?
A.→あとは加工で色を濃くしたり…。配色は大体同じ色味に近い物を選ぶと画面がまとまると思います、多分!あとは色数よくみるとそんなに多くないです。落書きだとレイヤー3枚で終わります
@retnallo3 色塗ってなくてごめん;;;我々のようなまなんちょにしてみたよ!真波山岳の毛がご法度すぎて暴れそうになったのは秘密…どうでもいいこと付け足すと私の聴診器と同じ色だよ!笑 レトナちゃんSUKI…生きて…
#サガシリーズ版深夜のお絵描き一本勝負
さらにフライング連投失礼します。
紙質の違いで、前のは水彩ヴィファール荒目・こっちは普通の白画用紙
2枚並べて殆ど同じ色で塗ってますが・・・(背景は別色)
一カ月くらい前からずっとこんなのを考えていてのう…おめめストラップかわいかろ!好きなキャラと同じ色の瞳でこんなの作ったら絶対かわいいと思うんだ…!(「 ิ ̮ ิ )「 パーツあったら作りたい