画質 高画質

ダニ・スーン(1991〜)による「親指姫」(2014年)。韓国のイラストレーター。アンデルセンの童話を題材に、朝鮮民画のスタイルで描いています。東西の文化の融合により生まれた作品です。

231 497

ヨハンアンデルセンはデュエルモンスターズの精霊である。

4 7

一体、アンデルセンと子安との間に何が....(適当)

0 0

さあ、今日からは週末に向けて本気出すぞ!!そして、次の岡山個撮は7月に一人でアーカード対アンデルセンだ^^こっちも本当に楽しみ^^

3 1

むかしロシアの絵本
『ググツェ船長』
カバコフ画 1980年
http://t.co/Xpc8VGdng3

モルドヴァのアンデルセン賞作家ヴァンゲリの代表シリーズ作。カバコフの淡々としたイラストが沁みてくる不思議、その楽しさ嬉しさ。

7 15

4月2日は「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」の誕生日🎂
デンマークの童話作家、詩人📚 オーデンセで父が病気で靴屋の貧しい家に生まれる👟 「人魚姫」「エンドウ豆の上に寝たお姫様」の素敵な絵本📖と親指姫が眠っていそうなチューリップを🌷

49 87

おはようございます。
本日はこどもの本の日。童話作家のアンデルセンの誕生日だそうです。子供の頃に読んだ絵本は今でも記憶に残っていて、ありがたい栄養素になっていると感じる今日この頃です。

161 273

雪の女王をモチーフにしました。*アンデルセンの方です。 

1 4

今日は、洋書絵本を4冊。
1冊目、アンデルセン/ココーリン「О том как буря перевесила вывески」1973年。ロシアの絵本。
◎詳細 http://t.co/Yh9G3qCqqA

3 15

世界の絵本市。
最終追加の絵本から。

トラウゴート兄弟画『裸の王様』1978年

アンデルセンの名作童話の数々に、ロシアを代表する美術家トラウゴート兄弟による最高の挿絵が添えられた一冊。道化師、仮面、夢、様々なイメージがよぎります。

6 9

【お知らせ】ナツメ社刊「母と子のおやすみまえの小さな絵本 アンデルセンどうわ」に1話挿絵を描きました。先日発売された「グリムどうわ」と一緒にどうぞよろしくお願いします。http://t.co/rwrekIPRQH

4 5

むかしロシアの絵本
モーニン画『すずの兵隊』1983年
http://t.co/2TUMHhVDjL

アンデルセンの名作童話。哀しい結末を予兆させる街の陰影と人物や人形たちの朴訥な表情が、どこか安らいだ可笑しみを感じさせます。

14 19

アンデルセンやべー
めちゃカッコイイ!!

0 0

アマルル親子
まあ、本物の親子ではなくクローンとオリジナルだけど!!
←アマテラス グリムワール→
ここにアンデルセンがいて我が家のアマルル親子になりまする

0 0

リプきたキャラ×好きな曲その③ ヨハン・アンデルセン様でEmerald(誰の曲かは言わずもry)
ルビーかわいく描けなすぎてワロタ

2 4

アンデルセン(Lv29) ブレイバー/バウンサー

0 1

『OZMAFIA!!-vivace-』 PS Vita専用ゲームソフト2015年2月26日発売予定!! http://t.co/HqFPFMmp7o 【アンデ】アンデルセンファミリーのボス。人の話を聞かない。

26 77

むかしロシアの絵本
カザコワ画『えんどうまめの上のお姫さま』1971年
http://t.co/Rn7LwFtYKm

アンデルセン初期の名作。地方出版局ですが素敵な印刷で、ドタバタ感がちょいアイロニカルでそれがまた可愛いらしいです。

2 31

アンデルセン童話
「ききとりにくいアヒルの子」

79 276

今日も4冊、むかしロシアの絵本たち、オンラインストアにお品出ししています。
アンデルセン童話、ものしり図本、ポーランドのお話、タタールのことわざ、いずれも個性的な絵本たち。
この後、それぞれご紹介いたしますね。

2 5