画質 高画質


【#アッシュ・クリムゾン】
ちょっと驚いちょったヨ、キミの予想外の弱さにさ♪
……格闘技、向いてないんじゃない?

【#血の螺旋に狂うアッシュ】
なるほど……正義ってのはこんなにも弱くてみじめなものだったのか
人間から教わることがあるとは思わなかったぜ、ありがとよ!

0 0

この夢男子みたいなダメージコントロール本も昨日だったのか どうしようかな

1 8

量産型リコのまとめ絵1~4話分です

本編放送前に次回予告の情報を見て
妄想を膨らませながら描いているので
実際本編の内容とはかなり違っていて
ああ、そういう事だったのか!となるのが楽しい


4 20

誠が龍二を好きになったきっかけは精神的部分だったけど、外見も好きになった瞬間ってどんな時だったのか想像してたら、本当になんでもない、ただの日常の中の一瞬のことだったんじゃないかなぁと思って誠視点でアニメーション作ってみました。うまく動いてるかなぁ

20 161

【WORK】
本日発売!ムゲンライトノベルズ様から刊行の
「勝手に勇者パーティの暗部を担っていたけど不要だと追放されたので、本当に不要だったのか見極めます 」(著:スカイノーレッジ先生)にて装画担当させて頂きました!
よろしくお願いいたします🗡️
https://t.co/LJMQMpO1qI

34 166

来週から新イベだし、去年の8月末のイベント見てみたら叛逆のCOLORSだったのか、一年ってめっちゃ早いなって思うわ:( ;´꒳`;)

0 9

まず原神!3月に始めてからずっと待ってた鍾離先生を迎えたー😭🎊✨
Lv.90とスキル天賦10👍通常もいずれ上げる!

245連分の石を貯めてスタンバイして、残り165連分。天井だったのか!
セノまでとっておくかな…!

0 6

59歳ならこの時代ならかなりのご高齢だろうからベテラン巫女さんか何かだったのかな?
お給料が気になる(笑)

いつの時代も女性は大忙しだわよ😤
だから甘いの沢山食べても0cal https://t.co/lSxQzgxsf6

0 1

新刊が出ました! 『カラヴァッジョ――ほんとうはどんな画家だったのか』著/石鍋真澄 カラヴァッジョ評伝の決定版。過去の伝記から最新研究までひも解き、その時代の社会的背景に基づく解釈を加えながら実像に迫る。

16 83

オープンセサミ
オハヨウ『ぼくたち』
最近ちょっと涼しかったけど、今日は暑いです。
「くもり、お前だったのか。いつもちょっと涼しくしてくれたのは。」

0 10

ミナおはライ!
冥界にいるけど生きてますっ
ウマ娘1.5周年だった昨日に御祝いだったのか初Aランク&コパノリッキー獲得と良いことが続きました!!
マーベラス☆
今日もハッピーラッキーリッキーで乗り切りましょっ

3 19

シャイニング・レゾナンスの一幕。この綺麗で妖艶なダークエルフお姉さんに一体どんな"改造"を施すつもりだったのか知りたい。僕もベアトリスたんの悲鳴聞きたかった…

1 2

DVDが来たら、見て確かめなきゃ
どんな嘘だったのか?
って思ってしまいました。
気になりますね

0 3

さとこいの日だったのか…さとこいをすこれ
 

7 26

あの……スメール入りしたのに何も起きなくて、ちょっと探索終えてからもっかい入り直したらストーリー発生しちゃってすでに神像解放してるし共鳴もしてるっていう不自然出発になってしまったwww😂😂バグだったのかな?

0 0

好希さんの誰デザにお邪魔させてもらったジェムナイト系美少年です。なぜバレバレだったのか🤔

5 10

様々な要因から進退窮まる程テンパってる状況で救いの手を差し伸べたのがアホネンだったのか?あるいはマナだったのか?これで未来が変わってしまったとすればあまりにも業が深い。それでも507JFW初代戦闘隊長ですよハルカは?そして万年人材不足のスオムス空軍・・・。

2 8

「男に仕事で対抗するには女を捨てないと!」みたいな当時の風潮に反して「可愛さをキープして(女子の象徴のセーラー服風コスチュームで)でも活躍できる!」と現したのがセーラムーンの凄さだったのかもしれない。

0 27

そういや今夜食したこの山菜は、親父曰く「イタドリ」というらしい。高知ではよく食べられてると。Wikipediaで調べてみると、他の国では侵略的外来種扱いされて、評価もボロクソである。虎杖の由来ってコレだったのか。 https://t.co/MarfV9D3gT

0 0

「kawaii」とか「manga art」などの呪文で2Dアニメ絵に寄せることができるらしいのでやってみたけど落書きみたいになりました。調べてみたところ見栄えのする2D絵を生成するにはもっと指示の量が必要だそうです。右下が不適切画像らしいけど、どういう画像だったのか気になりますね…。

0 0