//=time() ?>
絵はPixivで使っていいよタグがついてるのを借りて来て作ってるけどマズイかな…? 左が透過pngで右がプログラムで表示してる感じ。ちょっと影付けてみた
【メイキング⑥】目。主線のt-50%で影を付けていきます。塗ったら右目が左目のようになります笑 個人的には濃すぎなくらいが好きです!目や金属などの光り物は、濃すぎなくらい影付けて、濃すぎなくらいハイライト付けるとそれっぽく見えるかも?
大雑把メイキング⑤ ええと色塗ったレイヤーをまとめたフォルダに乗算レイヤーをクリッピングして影付けた
影付け作業と設定描くよー。名前決まってないのだけが残るよー
17RTしてもらったのでヅラ!20RTには達しなかったので15RTなら桂を選択しました( ^q^ )影付け最近やってないけどシンプルが好きなんだああああああ!!カーーツラァァア!!!!!!(沖田ヴォイス)
描くところまで描いたけど影付けるかどうか迷ってる 太鼓の模様かけないorz
やっとでけた\(^^)/あ、茶色のにゃんこの目描くの忘れたwあ、お尻向けてるにゃんこに影付けるの忘れたw
影付けの練習。大事なところは隠した。
逆に影付けたら変になったかな?猫耳覚くん。
髪に影付けるのに挫折.なんか立体的にみせるのって難しいわ.
マーカーツールを初めて使った(・∀・) 影付けとかに便利!
ここからまだ口描いて影付けて背景(つっても適当に色塗るだけだろうけど)も描かなきゃいけない……うわあああああ
12.服に影をつける。 服の影付けを行う。それぞれ同色の濃い色で塗る。白の部分のみ薄めの水色を使用。
髪の影付けてみたけどどないなん?ようわからん
あとは影付けたら完成かな~
@negitohatyune このサイズだと以下に影付けが適当かばれてしまうヽ(´・ω・)ノ
色塗りという名の現実逃避。影付け練習の為に最近この塗りを多様中。
ここまで描いたけど、自分陰影付けるの苦手だしな‥orz 残りは明日にするかな
疲れたから今日はもう帰るw さっきの落書きのさらを影付けたw
とりあえず暫定影付けたこっから色々いじる