//=time() ?>
【お仕事】スクウェア・エニックス様の「拡散性ミリオンアーサー」にて「学園型ラーフレイザー_」描かせて頂いてます~。ガンスリンガーさんは黒板の落書きに注目してみてくださいね(笑)。
火曜日に新宿丸ノ内線連絡通路のドラクエ黒板アートが凄いと思って写真とったら
今日消えてた!!!༼❁ɷ❁༽!!!
かいしんの一撃が決まって敵全滅してた。また27日に現れるとか。
さすが黒板アート!
打ち合わせで都心方面へでたついでに新宿の黒板アートをみてきました。
近づいてもこの質感…。
普通、デッサンなんかは白い紙に黒いもので描くけど、白い部分を塗りつぶして、黒いところを残す描き方は新鮮でした。
【ニュース&話題】巨大な「ドラクエ」黒板アート、かいしんの一撃でモンスター一掃なるか ~新宿駅メトロプロムナードに幅14メートルにもおよぶ巨大な黒板~/ナリナリドットコム https://t.co/gGE275JQuK #黒板
ドラクエの巨大黒板アート!たくさんの人が集まって、驚いたり感動したり嬉しそうに写真を撮っているのを見て、さらに感動した!れなれな( @1oxjiji07 )さんホントすごい! この黒板アートも討伐されちゃうのかな。。。 #DQH2
ドラクエ黒板〜めっちゃ質感すごいし遠くの描写とかすごい(^O^)
会心の一撃食らわすのもったいないよなぁ〜!
写真撮りまくって怪しい人だったかな(^_^;)
学校の黒板に皆で描いた!!!!!!
誕生日おめでとうううう
昼休みだったから時間なくて雑になったけどw(ごめんなさい)
(一松担当です☜)
#松野家六つ子生誕祭2016
#おそ松さん生誕祭
#おそ松さんクラスタと繋がりたい
百年前の今日、1916年5月21日に第七駆逐隊所属の駆逐艦菊月(初代)で撮影された写真。45cm単装魚雷発射管の細部が分かる。魚雷は四四式魚雷だろう。日付と艦名は後方の黒板から判読。撮影地は恐らく大村湾。昨日間違って上げたので再掲。
昨日、被災地の小学校にメッセージがあったニュースをみた、くまもんとルフィの黒板絵を『スッキリ』でもやってた(^o^)凄くいいね!『消したらいかんばい!』の言葉に嬉しい気持ちになった。みんな、黒板絵は消されちゃうけど頑張って勉強してね