画質 高画質

今日はスプラトゥーンのイカちゃん!
リッター4kの由来が「燃費説」を教えてもらい
「そうだったのか!!」となりました!
リッター4キロはやばいですね!(燃費的に)

19 35

ゲリラ朝活?昼活?とは何だったのか…
気づいたら夕方なんですが💦

でもいっぱい初めての方とも遊べたし!
ミツネフルセット完成したし!
ほんとにありがとーヾ(*´∀`*)ノ
いっぱい頑張った後には21:30からホラゲ枠があるっていう…己の首を絞めるスタイル褒めて…_:(´ཀ`」 ∠):_

1 13

バファローズ、接戦を制しておりほ~!
スコアしか見てないけど、先制して逆転されて逆転し返して、追いつかれそうになりつつ逃げ切りと冷や冷やもののゲームだったのかな?

4 25

ジャリボーイの身長、
自分はムサコジとの身長差から、帽子被った状態で135~140ぐらいかなという想像でしたが、
ほぼ当たってて嬉しいw

でも旅と共に少しぐらい身長伸びてるはずだから、
旅の始まりの頃は130~135ぐらいだったのかなと想像。

6 59

うちのティナリは水元素だったのかもしれない

0 2

アンサーソングだったのか!ありがとうございます💓

そしてここぞとばかりに以前没にした森高千里さんの似顔絵を添付いたします。

1 3

紺色か赤色が主流だったのかな

5 16

おはよー!
なんか朝晩はちょっと涼しくなってきた!秋の足音なのか、ちょっと前までの暑さが異常だったのか。。。
暑いの苦手だけど、夏が終わるのも寂しいなー🌞

1 29

庵野秀明やカラー公式はすごく嫌がるネタだろうけど、岡田斗司夫の「碇シンジ=冬月先生の子供説」というのは、ものすごく面白いと思う。岡田さんのいた頃のガイナックスというのは、こういった悪趣味な冗談が飛び交う面白おかしい場だったのかも。それこそ「よき友人であり、志を共にする仲間」

0 0

ここ(けよ&Y)は原作にあるようでないんだけどもしかして昔63がYとよく絡んでたのって実はこっち側繋がりだったのか……?

2 12


24話
公爵義父様にとっても思惑有って進めた《政略結婚》だったのか、教皇は軍事力・公爵は金が欲しいのか。

ルビとエンディは仲良し癒し系(^ω^)

(名前不明)エンディ兄は背後から怖い顔して近づいてりんご🍎強奪して御満悦で去っていった・・・

0 1

こんな感じとはなんだったのか

0 1

ナニコレー!!
擬人化リスくん可愛い!!
って君は告知のリスくんだったのかい?
そして「また明日ね」って何でこれ昨日見なかったの私😂

0 0

ところで大沢さんの描かれるシャツ、背に縫い目の描写があるのが謎だったんだけど、裾出してるスチル見て納得した。こういう仕様だったのか~。(CGはLPHから)
ボタンが徹底的に省略されてたり、ネクタイとスーツも特徴的なデフォルメなのでつい観察してしまう。

0 0

上部真ん中に佇む一人だけ別作品みたいだなって思った奴…!お前だったのか、というか分離するんだ…
馬は邪魔になるから置いてきたんかな、てか飛べるなら馬要らなくない…?

0 1

昨日 だったのか。
エルフェルト過去絵バニー
即出だけども😌

2 4

なるほどねwww😂😂😂
そゆことだったのかw
個人的にはこれしか思い浮かばなかったw🤣

0 1


⑥アベンジャーズ

敵役は君だったのか。地球の危機にヒーロー達が大集合!皆個性強くてずっと喧嘩してるから心配になったけど、最後はしっかり共闘!
悪の軍団?とかデカイ怪物みたいなのを倒しまくるの特撮っぽくて良かった。
このメンツの中で生身で闘うナターシャさん凄すぎる。

0 10

可愛いは正義だったのか

2 11


アウラがエオルゼアに入国するときはユウギリさんに近いスタイルだったのかな

0 4