//=time() ?>
小学生の頃に描いていたマンガ『ウルトラマンのたび』第1部、完。 効果音のキチーンに笑ってしまった。どこで仕入れてきたのだろうか...http://t.co/S7L8TuIwgh
小学生の頃、都道府県テストのため暗記していた時青森県がぱっと見ラプラスに似てると思ったから「ラプラス県」でずっと覚えてた
突然それを思い出したので「ラプラス 青森県」で何と無くググったらちょっとだけ同意見の人達がいた
#RTされた数だけ創作キャラを晒す
どうせなら懐かしすぎて誰も知らない子で。小学生の頃の創作キャラの炎哩。
種族が珍しい龍とかいう中二病設定だったはず。懐かしい。男みたいな性格の女の子だよ
お気に入りシリーズ。今日は私の長年の友コロタンです。小学生の頃、自分のおこずかいで購入したモンチッチ系のぬいぐるみ。親指がしゃぶれるようになってます。しゃぶってないと、親指たてて「いいね!」って言ってるみたい。
友人が昔の思い出に浸ってるので私も小学生の頃に描いた黒歴史でも晒す。どう考えてもDKジャングルパークのパクリです。本当にありがとうございました
せつなさんデジタル初描き!美形なキャラはパーツパーツのシャープさとかバランスの正確さが要求されてごまかしがきかない。難しい・・・
正直小学生の頃、私の中でピッコロポジションだったせつなさん。
今は魅力的なキャラだな〜と心底思う。