//=time() ?>
#VRoid正式版で初期のモデルと今のモデルを並べて比較してみる
二枚目がβ版。
一体化の髪からパーツとして分離できないので後髪で同じ髪を作るという羽目に(一枚目が正式版で制作した後ろ髪、3段階)。
数値入力以外の髪の広がり具合等は真似できない。
作り慣れてしまったが長さの誤差は目を瞑った
β版衣装、破綻大丈夫かなーって色々な服着せてみてるけど、パラメーターさえ体つきに合わせればほぼ問題なく着られるね。
お気に入りのリヤさんのアロハ。
アロハシャツ vol.1 (Vroid用) | riyaDAZO https://t.co/tVb4n5WcmS #booth_pm
Picrewの「みーなのキャラメーカー(β版)」でつくったよ! https://t.co/u5Z9hMmvuP #Picrew #みーなのキャラメーカーβ版
1枚目、β版。
2枚目正式版。
同じ様なポーズで撮ると、正式版の顔の方が爽やかになっている気がする。
使っているパーツは同じなのにね😳
#VRoid
Picrewの「みーなのキャラメーカー(β版)」でつくったよ! https://t.co/ygYVCEO9np #Picrew #みーなのキャラメーカーβ版
特殊なキャラ作ると再現できないんだなって
Picrewの「みーなのキャラメーカー(β版)」でつくったよ! https://t.co/X2VOiJeyTc #Picrew #みーなのキャラメーカーβ版
女子作ってた
このメーカーめちゃくちゃ可愛いな……
「最後まで諦めない」と言う不屈の精神により、長き戦いを乗り切りました。。。
正式版でやっとNATSUMIちゃんの作り直しに成功しました⁉️⁉️⁉️
多分、β版の時より可愛くなった…気がします😅
もうちょっと調整したいと思っておりますが。。。
@TearsofThemisJP #初めての100日 +α
β版から左京さんと(勿論他の皆とも)参加してきた色んなイベント。
どれもいい思い出だしこれからも楽しくプレイしてく。
かぼちゃ集めしんどいけど😂😂
正式版1.0.0でvrm変換したモデルをワンクリックパーフェクトシンク変換アプリを通してみたけど、やっぱり表情は動かなかったですという動画🎞
β版0.13.1までが対応と明記されてたので、このあたりは百も承知で僭越ながら実験体になってみました😌
あと何故だか髪の重力設定がより強めに……💦
Twitchのフォロワーさんが使えるスタンプβ版に選ばれたよ!
5個追加できるので早速追加!
今までサブスクして貰った数でアンロックされていたからとても嬉しい💕
底辺配信者にサブスクで増やすなんて無理よ…w
そんなわけで是非使ってみてね。
今後もご協力&応援なにとぞお願いしますヾ(*´∀`*)ノ