//=time() ?>
@shiromanta1020 きょろそわいがらしちゃん。
→ おやねこに首根っこ捕まれて動かされるいがらしにゃん
作水木杏子、画いがらしゆみこにより大ヒットした『キャンディキャンディ』です。日本の漫画コミックスとしては、初の初版100万部が印刷され、累計1200万部という大ヒット漫画でした。人気故に著作権で作者と作画家が裁判で争うという形になりましたが、原作者の水木が著作権を持つ判決が出ました。
#北海道新聞 朝刊で、『恐竜 骨ぬりえ』の #岡田善敬 さんの記事が掲載されましたね。
今日は、北海道にお住まいの漫画家 #いがらしゆみこ さんの #カムイサウルス をご紹介🎨
キラキラした瞳が印象的な、ツヤツヤピンクのかわいこちゃんです✨
@doshinweb @HobetsuMuseum #恐竜骨ぬりえ #むかわ竜
今日の為にいがらしゆりさんのイラストみててるてる坊主とか描いてよかった笑
あとはうどん食べたんだよ!
やっぱうどんが1番だわ…すごい美味かった…
シンプルなうどんが1番美味いわ…
最近はアニメ版『キャンディキャンディ』をフルマラソン中。
やっぱり、いがらしゆみこの原作絵の良さがどうしても浮き彫りになる。
イケメン王子アンソニーの印象も大分変わってしまってるが、前歯の描き込みで何とも言えない違和感が..
アベノマスクがいがらしゆみこ先生のアマビエバッヂに変わったー✨疫病退散!ありがとうございます😊
いつかいがらしゆみこ美術館に行きたいな✨
一緒に同封されてたわらしべ誰にあげよー?
#わらしべチャレンジ
【しまっちゃうおじさん】
出典:ぼのぼの(いがらしみきお)
①主人公「ぼのぼの」の空想の中に登場する謎のおじさん。子供を連れ去り、洞窟に仕舞ってしまう。
正体はスナドリネコ。スナドリは漢字で「漁り」で、魚などを捕まえるの意味。
https://t.co/zDsOususWx
②キアラがどこに仕舞うかは秘密。 https://t.co/QlTMCKHSlx
いがらし--✄--
描き終わったよ🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
#イラス…【#ピグパ ID:PH-0061-5551】@PiggPARTY(▶︎https://t.co/vVufWMQLNY)から投稿
「愛しすぎて大好きすぎる」
を皆さんに布教したいと思います。
ネコちゃんの尻尾フリフリとかめっちゃ可愛いから是非調べてみてね\(*°∀°*)/
#愛しすぎて大好きすぎる
#いがらしゆり
今週買った本
おはなしえほんキャンディキャンディ②
絵本はよくわからんが、キャンディやし安いやろって値段で見つけたので購入
アニメ絵ではなくいがらしゆみこ先生が描かれているのが素晴らしい☺️
なお、幼少期のキャンディ・アンソニー・アニーが一堂に会している内容
仕事しろ時空間…(´ω`;)