24DAY
【今日のポイント】
・のびのびと描く
・胸郭と骨盤の意識
【感想】
ショートポーズだ!15秒で慣らすと1分がめちゃくちゃ長く感じますね。楽しんで描けました

0 10

24日目の課題。白線楽しいー

0 2


25日目
時間開くとしっくりしないのは、試してる最中のことを忘れるからかも
今できてる部分と試してる部分を切り分けると、全部がダメじゃないことに気づけた。
今試したいのは、リズムと立体感なので、それはどうすれば表現できるかを学べばいいんだった。

0 2



あー・・・今回は全然描けなかった
自分の技量の無さに腹立つわ

0 6

続けて23日目の課題。前にも描いたことのある回
バレエやる人は足の爪側を地面に着けて立つらしいですね。とても真似できない

0 11

22日目の課題です。最近上手く描こうとしてしまって逆に上手くいかないみたいになってたんで描き方を変えてみた。黒地に白でブラシも滑らかなやつに変えたらすっごく楽しい。しばらくこれでいこう。めっちゃ見にくいけど。

0 9


24日目
モヤっとした時はショートポーズがいいのかもしれない

0 2


23DAY
【今日のポイント】
・胸郭と骨盤をユニットで捉える
【感想】
『スカルプターのための美術解剖学』にあった思考で構造を意識。普段よりも奥行きに迫れた気がします。楽しい。
【BGM】
アニメーターは話すのが好きな人が向いてる、の例え、とても分かりやすかったです

3 15


21日〜23日目
また間あけてしまったー。あばあばしながら描いたけど、いいところもある気がする。

0 6


中身詰まってる感を意識して書いたやつ。砂袋の存在を思い出せて良かった、サンキューガッシリ体型のおじさん。

0 2


2-24!
途中でフリーズして焦りました
こまめなセーブもしてますが気を付けてないと

久々の15秒やっぱりギリギリすぎて間に合ってないですね
困ったことに15秒のさっと見る感覚が5分に全然生かされてないです
まだまだ精進ですね

0 0


22DAY
【今日のポイント】
・肉の下の構造を意識する
【感想】
金曜日の分を追いつきで。数日描いてなくて全然手が動かない!と焦ったけど徐々にうごくようになりました。時間があくと焦るな…。
【BGM】
ジム、とてもいい名称でテンションあがるなぁと思いました

2 36


海辺で浮かれるお姉さんポーズ可愛かった。サボってたから、とりあえず楽しいということを思い出すぞっていう気持ちでやった。

0 5

シーズン2、23日目。相変わらず寝そべるポーズは苦手だけど、カクカクした体のラインは少し上達したかな。

1 11

Croquis Cafe,No78
おばさんでしたが光と影が美しく、思わず水彩画風タッチにしてしまいましたわ。1分ではありません。

1 59


1枚めは模写兼ねてのドローイング前のブラシのウォーミングアップ
ドローイングスケッチは相変わらず脳がワタワタした。
リズムよく正確に線を掴めるまで頑張ろう…

0 9


21DAY
【今日のポイント】
・構造を意識する
・空間を意識する
【感想】
途中で体力的につらくて切り上げてしまった…。楽しめるところでストップできてよかったかな?この前、若杉さんが言っていた、続けることが目的にならないように、ということを思い出したりなど…

2 23


21日目!髪が長い人だと身体のラインが見えにくくなって難しいね…。でもグラサンは楽しかった♪
今日もBGM動画素敵なお話で…言葉で人に伝えるのが苦手な私にとってお二人のお話とても参考になります(#^^#)

0 4

セカンドシーズン20日目まで。
スケブのように厚みで実感できないのでカウントしたら、4月からのクロッキーカフェのぶんだけで1000体超えてました。これからもコツコツいこー!


1 11