//=time() ?>
浜田「そう、何者かによって巨大に成長するように改良されたカボチャだよ。」
舞人「一体誰が何のためにこんな事を....?」
浜田「それから今コイツらが静かなのは花を咲く直前だからなんだ。」
舞人「えっ!?花が咲く!?」#マイトガイン
いや…なんか…ニャンの軽装が黒じゃなくて白で来たのはいちもんじカラーだからなんだろうけど、例えばその…ニャンが一家でまだ半人前扱いされている身だったとして、ジャケットをひとり着ていないニャンにとって
今回のしんげきのワンカットの元ネタ(?)はフリルド☆プリンセス特訓前なんだけど、この左手でヒョウくん支えてるのって小春ちゃんが左利きだからなんだなっていうのにようやく気付けた…。
『ティンカー・ベル殺し』『代表取締役アイドル』『杜子春の失敗』と小林泰三さんの近刊3冊をぶっ通しで読破しました
『アリス殺し』を初めて読んだとき「会話が意味不明なのはアリスモチーフだからなんだな」と思っていましたが、そうではなく小林泰三さんの作風がそうなのだと理解しました…w
「シンガロンズオーバー」しゃめさま
うわ~~~~全然違うシンガロンズオーバーって感じでしたね!この二人だからなんだね!最高だね!あの、その、好き!!!両生還です!おめでとう!
求めるものと許すもの…あなたは私のかみさま…
PL:ここのえさん
本当にありがとうございます!!
まずはおれ、クロウサだ。
会話中はツッコミをしていることが多いな。まあ周りが抜けてる奴ばっかりだからなんだが。
あとよくシビアだって言われるが、事実を言っているだけだぞ。
手を動かすのが面倒で代わりに耳を使っている。手が小さいって言うなよ!
弊リバリン本ゆめプリにゲストしていただいた時にスケブに鉛筆描きで贈ったものにぺりこさん(@peta_haruka)が着彩してくださったんですー!こちらも見て!ていうか線は私だからなんだかな 時期はずれになっちゃってスミマセンでした…
以前描いた白猫のクロカでやってみた。だからなんだと言われるとやってみたかったから〜としか、、 こっちを10秒眺めてから元絵を見ると薄過ぎるように感じるかもしれませんねw
眺めるも何もタイムラインでスルーされていくと予想しますがねわたしゃ_(:3」z)_
#絵を彩度100にすると超派手
今日 7月25日は『はんだ付けの日』
はんだが7種類の元素からできていることと、はんだ付けに最適な温度が250℃だからなんだってさ
玉の輔的にはまったく関係無い 笑
#日本はんだ付け協会 #柳家小ゑん
7年前の同人誌ってどうしたっけなと思ったけど7年前だとsbmsなのでふつーに手元に残してるし自ジャンルとしてはとうらぶの1個前だからなんだ最近じゃんと思ってしまったので時間感覚がバグってる怖い。2013年発行はこの辺かな。この頃は1年間に新刊5、6冊出してて若さと体力と狂気を感じる怖い。