2589
 2021 21

ジャイガンティス⇨ようやくタイトル回収回。対抗手段は手に入ったけど弱くない?確率低いのに。

Shrink⇨弱井先生の過去、婚約者の陽美さん登場。仲がいいのが伝わるだけに先の展開が怖い。

0 2

 2585
 2

完食系女子と料理上手な上司も加わり恋愛の方はハラハラします。
おいしそうにご飯食べてくれる人はいいよね、健康的にいっぱい食べる人がいい。
食べ放題で限界まで食べたのに、お隣さんのご飯は食べれるのは愛ですね。

0 3

 2583
8

新しいゲームのデザインコンペで後輩先輩と勝負です。
ドッチボールのゲームで小学生男子向きのデザインは、主人公に合わなかったみたいです。
モーション班からディレクターになった、はじめが周りのバックアップあるけどまわしていけるの凄いな。

0 8

 2582
7

企画が通らないから自分たちで試作してゲームを作ってしまいます。
無茶だし勤務中に勝手にやってるしと問題もあるけど、こういう勢いとパワーがなければ新しいゲームはできてこないんだろうな。

0 9

 2580
6

後輩の新キャラ増えてゲームも完成。このタイミングで憧れの八神さんが移籍、次のゲームは誰が引っ張っていくか気になりますね。
ここまでがアニメ二期でした。

0 4

 2579
5

高校時代の3人の話。
みんなで過ごした美術部がなくなってしまったけど、先生がもう一回最初から作ろうと動きだすのいいね。
葉月さんやっぱり趣味でかわいいこ集めてた、そして男の新人はかわいそう。

0 5

 2578
4

大人の都合でキービジュアルが先輩に決定、覆らないとわかっていても、挑んだ主人公の意地がかっこいい。
友達もプログラマーで入社、諦めずにゲームを一本完成させるのすごい。

0 3

 2576
2

完成前の修羅場から発売までの話。
自分の作った作品に、どんな反応があるかは気になります。シリーズ3作目も好調でよかった、次にどんなゲームを作るか楽しみです。
死亡キャラがバグで生存とか、そのままでも楽しんでしまいそう。

2 8

 2574
1

憧れていたゲーム会社に就職する新入社員の話。
入ってすぐ3Dでキャラクター作成、やったことないのに参考書読むだけでやっていくの凄いな。
周りがかわいい先輩ばかりなので、社会人あるあるが綺麗に見えます。

0 13

 2569
 コミック 1

異世界に迷い込んだ乙男の主人公が、拾われたギルドで料理番になる話。
はじめにダンジョンにいた以外は、ひたすらギルドで料理してます。
他人丼はどのパターンでも美味しそう。

0 7

 2564
 1

女子校の先生の話。
理解できない生徒たちと、淡々と学園生活しているの面白い。
漫画の原作を引き受けて、やっぱり10分じゃ無理でしたの流れが好き。

0 10

 2559
 47

名人、女王両方とも2勝2敗で最終戦に。
試合中に足を攣ってしまった詩暢、陸上もやって体力強化を忘れなかった千早との差がでました。
初の五戦の影響でてきました、万全の詩暢と戦いたい千早のサポートが暑い。

0 8

 2546
 7

最終巻。
秘宝の創造主を倒して終わり、おまけで出れた飛剣が創造主側にあったらもっと激しい戦闘になったかな。
主人公の対応能力が高いので、初回しかピンチになりません。
国と戦えるようになった主人公の我がままを見たかった。

0 3

 2521
 4

ギリギリの逃亡劇の中出会った島民の姉弟、両親が帰って来なくても立派に暮らしてる二人。短い間ですが癒される主人公たち、小杉伍長の生き抜く力がすごい。

0 3

 2520
 コミック 5

魔法があるけど回復魔法はないので、治癒ポーションをパワーアップして使える主人公は貴重ですね。
コカノトリスはニワトリ、尻尾の蛇の処理が面倒ですが卵料理のために頑張ります。

0 2

 2516
 コミック 1

レベルカンストした主人公が、ステータスで+1ばかり引いたのでレベルリセットして最高ステータスを目指します。
コミックで話をはしょりすぎて、活躍シーンが一言で終わるのはちょとひどいかな。

0 1

 2515
 コミック 1

防御魔法しか使えない主人公が防御魔法の地位向上に頑張る話。
学園にすぐ入り無双します、防御魔法が硬い以外に体術もチートレベルで敵なしです。
ライバルキャラの方が異世界転生者なのが珍しい。

0 5

 2511
 コミック 2

貧しい依頼人のために格安で依頼を受けるのもテンプレ。
薬草のためにダンジョン探索、モンスターの予期しない大量発生もテンプレ。
受付嬢のエルフを口説くのもテンプレ。

0 3

 2509
 11

ロバのルルネが主人公なみにおかしくなってきました。身体の中に宇宙とか、口だけで足りないから身体全体で食べるとか。理解が追いつかないパワーアップをします。
夜は無敵の夜王、太陽がない星で無敵してたら主人公に太陽つくられて終わりました。

0 2

 2507
 1

親友の娘を預かる独身40歳の話。
昔から好かれていた主人公、小さな時の約束を言われても流石に40歳から見れば14歳は子どもですね。
わんこみたいになついてくるヒロインは可愛らしい。

0 4