//=time() ?>
めがねのひを完全に失念してたけどうちの眼鏡キャラ紹介するチャンスだったんじゃないか……ということで過去のらくがきですが、創作「サイノクニ」のシジミと「ロストフォース」のチェルト。どっちも「先生」だったり身長も近いしロングコートで共通点も多いけど似てないふたり
J.C.Seppによる蝶図。シジミチョウ科の一種。1760年代製作の手彩色銅版画。
10月6-7日に、浅草橋で開催される昆虫大学 @konchuuniv に用意しています。昆虫図は100枚程、他にも様々用意出来そうです。
樋口美沙緒先生原作、<タランチュラ×シジミチョウ>のムシ擬人化チック学園BLコミカライズ「愛の巣へ落ちろ!」もよろしくお願いします~!
画像は1、2、5話のもの
Renta! https://t.co/wfDfv77Onn @Renta_PR
シーモアhttps://t.co/8ppZrFjG8s @comic_cmoa
Kindle
https://t.co/BRhtkkCy6L @amazonJP
ガヴリールも6巻ですが、クズ天も3巻...よくここまでやってこれたなあとシジミ...もっと速いペースで描きたい!!!!
https://t.co/05apmXOJ62
クズ天も何卒何卒(●´ω`●)
.@kabe_inu というわけで、本日の探索者、浦波 小灰蝶(ウラナミ シジミ)ちゃんです。積極的にポジティブに頑張る子です。暖かく死ぬまで見守っていただければ幸いです
【居酒屋「のぶ」のお品書き】
しじみの赤だし味噌汁
飲んだあとはオルニチンが染みわたるシジミのお味噌汁。赤だしは味噌とカツオの風味も加わって最強です。
#異世界居酒屋
#夏だしフォロワーさんの怖い話教えてください
夜寝る前につけていたプラネタリウムの中に、天井にシジミチョウくらいの蝶の影がひらひら飛んでいた。
明らかに天井付近で飛んでいるような影だったけれど、本体は見当たらなかった。
数日後、祖母宅の猫が家を出ていったきり帰ってこなくなった。
梅雨の合間の屋久島。
初夏のような強いひかりの中、
ハイビスカスの生垣に
ナガサキアゲハやツマベニチョウ、クロアゲハ、
シジミチョウ、アオスジアゲハ、
いろんな蝶々が飛び交ってとても綺麗です。
“てふてふ展”、
15日まで表参道・新生堂@artshinseidoにて
作品“ハイビスカスと蝶”展示中です!
🌸【高校生イラストコンテスト2018inさいたま】結果発表🌸
最優秀賞は大宮光陵高校:彼を囲むサクラソウ
優秀賞は大成中学校:みぃつけた、ミドリシジミ!
3位は久喜高校:彩の国
4位は大成中学校:ケヤキの木の下で
共通テーマは“私の地元自慢”✨https://t.co/zeYbeC2daK
#美術デザイン #イラコン