みなさん今日もお疲れ様です|*ˊᵕˋ*)੭⁾⁾

月曜日からはお仕事の人も多いのでは…(*´༎ຶ۝༎ຶ*)無理しない程度に頑張っていきましょう❣️

ପ(◍˘ ꒳˘)✯*.。おやすみなさい…

🌰🦄💜






11 13

みなさん今日もおつかれさまでした│˶˙ᵕ˙˶)꜆🍵

今から配信の方も配信巡りの方も、お仕事の方も寒暖差に気をつけてね(*´ω`*)

(*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*

🌸🧚‍♀️






5 12

【進捗】テレスコープのおまけ漫画
もうちょい!

23 416

【進捗】「テレスコープと窓越しの君」読後おまけ漫画描いてます
これは読んだ人ならわかるかな???🥰なシーン💕

6 194


あとマガジンが上に存在する構造なのだけど
普通の銃にの場合だと上に存在するとサイトの邪魔になると思うのだけど前に存在するのはスコープじゃなくて光学センサー
搭載する「アン」がロボットなので弾道予測はサイトを覗かずともできるので実現してる

1 8

【これグラ 9月 〜その1〜】

・9/6から古戦場
金ボスからの肉のドロップ数がUP
勲章200個以下のアイテムのラインナップ調整

・9/14からワンピースコラボ
ルフィは火属性、ナミ&ロビンは風属性、ウタは光属性
スカイスコープミッションも併せて開催

・9/14から半額キャンペーン

10 14

これですね?!いっちゃん得意なやつですよ♡スコープ越しに目が合うの胸熱〜!!!!!!!!!!すいぎんさんのネタ美味しすぎて箸が止まらないですね!

0 0

少し 要素を入れた2012年冬の自画像を描いた。
特徴は網膜を完全暗黒で取り扱うための暗視スコープのノクトビジョン(NEC)。近距離作業で高い性能を発揮したが、随分前に終売の模様。発汗で内面が曇るため、精神を乱さず作業をすることを強制する代物でもあった。

0 2

ピユリ
ピウキと同じパイロット。
イカだが、なぜか狼も入っている。
究極の照れ屋。4Kスコープしか使ってない。
極度の暑がり。
とてつもなく昼寝が大好き。

0 0

万華鏡「Cube」red/b  加藤瑞江
キューブ レッド b
赤青緑のオブジェクトが持つポテンシャル
少しパンチの効いたイメージカラーでちょっと
元気になった
万華鏡の効用あり!
https://t.co/bH9KU87WwB

1 5

【新刊のお知らせ】

「桜色カレイドスコープ」
B5/P40/イベント頒布価格¥500(予定)

顔はいいけど中身が残念な先輩と、それにドキドキ翻弄されちゃう後輩ちゃんとのゆるーい百合風味なお話です('▽')

ぬ33a secretbrandにて頒布します。

15 20

Marchのスコープ
面白いとこなんだけど30mmチューブと34mmチューブのスコープの内径が同じ

34mmは30mmの2倍の厚み(アルミ棍材削出で厚さ4mm)があって耐久性にステータス振ってある
その分重くはなるんだけどハンマー代わりにクギ打ってもへっちゃらって感じ

画像引用元↓
https://t.co/XhsOjnsa9W

3 58

30・アンズドビートル
脚部の腰巻スカートが展開するのがかっこいい女子カブト。
スコープ+サクリファイスが強かった。ゲーム版の眠り姫可愛かったよね。

0 2

4kスコープ大好きな絵描きです。
育児で以前より投稿が遅いと思いますが、マイイカマンガを中心にスプラ3お絵描き&イラストやゲームでの交流で盛り上がれたらいいなと🍀
よかったらよろしくお願いいたします✨
RT&いいね巡回ゆっくりさせていだだきますね。

6 10


パジャマといったらピロー
ピローといったらスコープ

20 56

akatsukiさんのオリSD「武者電那召守 修理参式」を描きました。モチーフの武者への落し込み、大盾やスコープのギミック、渋くて美しいカラーリングが素晴らしいですね。盾の作るシルエットが綺麗で描いていて楽しかったです。GNバズーカは描きごたえありました。ありがとうございました。 https://t.co/qKoaqwPFGq

120 334

ちまちま貼ってたけど
一応完成
2枚目は先日のデザイン整える前のもの

ヘルメットからスコープに接続する感じで

4 14

1人目:クロン
怪我をして退役した軍人
ガチマッチで日銭を稼ぐ、その日暮らしのほぼニート
ある日の気まぐれで、路地裏で拾った弟子の面倒を見るようになってから荒れていた生活がちょっとマシになった
愛用の武器は4Kスコープ
エイムはそれなりだが経験と理論でカバーするタイプ
アサリがやたら上手い

0 2

【感度コーチングします】
まず数字感度を4-1リニアDZ小にします。その後詳細設定の上3つ(DZ,入力範囲,反応曲線)を最低値にし、詳細スコープ別感度を3.0前後にして詳細設定をオフにします。後はいい感じの感度になるまで詳細スコープ別の感度を変えるだけです。これで君も最強pad。#ApexLegends

1 19