//=time() ?>
仕事で『ゴワッパー5ゴーダム』描く事になったときに
キャラデザインを考察した時の絵2種出てきた。
タツノコを周到したときに
「女のコでもあごが四角」
「目が離れ気味」
「鼻をしっかり描く」
「目にハイライトが入らない」
だったw
2枚目はほぼ無視して蒔野絵になった場合w
今日の寝る前落描きです。
ガッチャマンのGー3、白鳥のジュンです。
今見てもタツノコ女性キャラはチャーミング(死語か?)だなぁ〜
おやすみなさい〜
#科学忍者隊ガッチャマン #白鳥のジュン #コピック #らくがき
超者ライディーンなう。
懐かしすぎる、圧倒的ダグオン感🎵そして、どことなくタツノコぽい。
ガッチャマンとテッカマンとダグオンを足して、私服がヒイロユイですよ。
80年代タツノコは一時期「アルペンローゼ」「あかぬけ一番」「光の伝説」…と少女漫画路線を模索してた時期がありましたがいずれも短命に終わりました。
現在プリティーシリーズが8年目突入でボカンシリーズ並みのロングランとなっていますが、80年代の雪辱を今の時代に晴らせたのかもしれません。
#新しいプロフィール画像
新しいTwitterアイコンをタツノコさん(@tatsunoko_777)に描いて頂いたゴブ!!
かわいいゴブよね~これでもう初見で私の事女の子って気が付かない人は居ないゴブな
#誰も覚えていないかもしれないけど俺は好きだったぜってアニメ
ジェネレイターガウル(1998)
タイムパラドックス系の重いストーリー。生体変身型のヒーローバトル。
難し過ぎず、鬱過ぎずで当時のタツノコらしさも出てるので好きでした。
今までに2回見直してるけどやっぱり好き。
タツノコプロ55周年を記念して
今年6月に開催された
「タツノコ✖️ART」で
ハクション大魔王のアクビちゃんとコラボさせて頂きました。遅くなりましたがUPさせてください☺️👏
♪砕いて星屑 宇宙の果てに 煌く銀河に父の名呼べば 一筋流れる涙星♪演歌的ではありますが主題歌の歌詞が大好きな作品でもあります。「宇宙の騎士テッカマン」タツノコが誇るハードSF、仕上がりました。 #宇宙の騎士テッカマン
ハロウィン乗り遅れたし ITF一周年も乗り遅れていたしで 酉の市に行ってまいりましたので、タツノコさんとITFのますますの繁盛を願いまして 熊手絵にしました
パトロンがいるから一番でっかい熊手だぞい!!