//=time() ?>
@DueGlenburn ふふふ…実はニーベルンゲンの指環と北欧神話モチーフ作品なので魔法少女と言う名のエインヘリヤルに変身してバリバリ化け物達と戦います!
風船飛びましたー。アラフォーのおっさんになりました!!今年は風邪というクソボケなプレゼントを事前にもらいましたが、これからも可愛い女の子バリバリ描いてDDRもするよ!!!
最近だとジャンプ漫画とかなろう系で敵が人狼なことも増えてきたけど
まず人語は話せるし知性もバリバリある、むしろ小賢しい感じが多いですね
物語の中心に据えるとしたら迷宮の王みたいにただの破壊の権化が並み居る人間冒険者や英雄をばったばった踏み潰していく!
くらいしか作りようがないかなと https://t.co/qvInnMRQYo
ちょっとだけバズったので宣伝!
オリジナルけもみみをメインに描いてる自称音ゲーマー絵師です🐱これを機に、絵も見てくれると嬉しいです!
絵描きの息抜きに色んな音ゲー遊んでます🎮(指、ボルテ、ゲキ、maimai、ウニ、Arcaea、Cytus等)
ちなみにjubeatは9年以上やってて今でもバリバリ遊んでます。
『天才忍者そんなもんくん』といえば、チャミダレアミタケのお夏さんのオフの趣味が同人活動で、尊高固定過激派としてバリバリ活動しており、そこに組頭からおつかいを命じられた高坂さんが新刊買いに来るという、……大変色々アレな三次創作をしてやぐさんに押し付けたことがありました…。
【⚠️ホンライ+🍍】
最初敵意バリバリならいくんが懐くの本当すきすぎて何度もやってしまうね〜🤭
若🍍(📕は尻にしかれるタイプだな…)
ハルちゃんっていうか旧創作の空ドラ(2014年作…)はPale Blueにバリバリ影響受けて作ったんですよね。アー、竜化する女の子、永遠であれ。
世界観説明とか↓
https://t.co/uzLEgeQ94E