【ファミ通文庫7月新刊 7/30発売】

卵石から生まれたのは、白くて可愛くてモフモフな希少獣の赤ちゃんだった!
大人気異世界スローライフ待望の第10弾!

『魔法使いで引きこもり?10 ~モフモフと見守る家族の誕生~』

▼公式サイト
https://t.co/HaoQMfsoWp
▼amazon
https://t.co/nzvH9Bi13m

10 26

【ファミ通文庫7月新刊 7/30発売】

「あの、はな色の本にもう一度会いたい――。」
むすぶと夜長姫の出会いを描く表題作の他、恋にまつわる短編を収録したシリーズ第3弾!

「むすぶと本。『夜長姫と耳男のあどけない遊戯』」

▼公式サイト
https://t.co/hfwjb8pn0X
▼amazon
https://t.co/6ZPAXul8jK

56 132

【ファミ通文庫7月新刊 7/30発売】
ファミ通文庫7月の新刊はこちら!

むすぶと夜長姫はいかにして恋人となったのか――二人の過去が明かされる人気シリーズ第3弾
「むすぶと本。『夜長姫と耳男』のあどけない遊戯」

シウとフェレスに新たな家族(モフモフ)が仲間入り!?
『魔法使いで引きこもり?10』

17 24

📚読了📚
 ~死に戻りから始める初心者無双~ (#ファミ通文庫) [電子書籍版]
著者:

面白かったです😊

0 0

おはようございます🌰💎
今日はファミ通文庫、ヒーロー文庫、モンスター文庫の発売日です!新作はそれぞれ1作品!
どうしても気になっちゃうのが『はたらけ! おじさんの森』ですね。これは……なに……? 大丈夫なのか……? 表紙のおじさんたちの平均年齢は48歳です。うーむ。

2 9

【書籍入荷情報】

6/30発売・ファミ通文庫

◆16年間魔法が使えず落ちこぼれだった俺が、科学者だった前世を思い出して異世界無双
◆家つくりスキルで異世界を生き延び③(B6判・文芸)

本日入荷しました🙋‍♂️

0 1

【#毎日おすすめラノベ紹介 45日目】
■この恋と、その未来。(ファミ通文庫)

主人公が恋した少女が性同一性障害となっていて、身体は女性だが、心は男性であるというラノベでは珍しい設定の本作。

主人公は彼の秘密の共有者…親友として生活をしていくが、恋心を自覚してしまい、

4 42

【6/30発売!】
第2回ファミ通文庫大賞優秀賞受賞!

科学の力で魔法の謎を解き明かす、アカデミック異世界ファンタジー新シリーズ!

『16年間魔法が使えず落ちこぼれだった俺が、科学者だった前世を思い出して異世界無双』

▼公式サイト
https://t.co/BifprOplLA
▼amazon
https://t.co/ep4pk8oinr

5 8

【ファミ通文庫6月新刊 6/30発売!】
ファミ通文庫6月の新刊はこちら!

第2回ファミ通文庫大賞優秀賞作品がついに刊行!
『16年間魔法が使えず落ちこぼれだった俺が、科学者だった前世を思い出して異世界無双』

努力家少女のDIY奮闘ファンタジー第3弾!
『家つくりスキルで異世界を生き延びろ3』

14 33

ファミ通文庫大賞優秀賞受賞作の『16年間魔法が使えず落ちこぼれだった俺が、科学者だった前世を思い出して異世界無双』(著:ねぶくろ先生)にてイラストを担当させていただきました。6/30発売です、よろしくお願いします~~!
https://t.co/PqDaGEYPaX

41 279

【コラム】第2回ファミ通文庫大賞優秀賞!「16年間魔法が使えず落ちこぼれだった俺が、科学者だった前世を思い出して異世界無双」イラスト先行公開! https://t.co/iLnMZFGQZO

0 0

ファミ通文庫/ながワサビ64先生『未実装のラスボス達が仲間になりました。2 』本日 5月28日発売です🎉
よろしくお願います!

PV公開中📺
https://t.co/6hJ16zh1sZ
特設サイト
https://t.co/E1CM3WxlM3

21 55

おはようございます🌰💎
今日は講談社ラノベ文庫、ファミ通文庫、ヒーロー文庫、モンスター文庫の発売日!
連休の関係か集中してますね。新作は講ラノ3、ファミ通1、ヒーロー0、モンスター1です。
新作以外だと注目はアニメ化決定の『魔法使い黎明期』3巻。なんと2年越しの刊行です。

0 5

読んだよ。
面白いので、ある分全巻買ったわ。

おすすめの本の紹介:『暇人、魔王の姿で異世界へ 時々チートなぶらり旅4【電子特典付き】 (ファミ通文庫)』(藍敦, 桂井 よしあき 著) https://t.co/L7VgxsL6M2

0 1

読んだ。

おすすめの本の紹介:『暇人、魔王の姿で異世界へ 時々チートなぶらり旅3 (ファミ通文庫)』(藍敦, 桂井 よしあき 著) https://t.co/2BwDALzy5P

0 1

ちなみに個人的に10巻以上のオススメシリーズ「黒鋼の魔紋修復士」(ファミ通文庫)

1 0

野村美月『むすぶと本。『外科室』の一途』 (ファミ通文庫)
https://t.co/dstHl4yvGa

本の声を聞くことができる主人公が、図書館で起きた事件や、本の持ち主探しを手伝う短編連続ミステリー作品。
カラカラとよく冷えたグラスに入ったレモネードがすうっと透き通った苦味をくれる爽やかな青春作品。

0 7

あと一冊ものではないのであれですが、久遠侑さんの「近すぎる彼らの、十七歳の遠い関係」 (ファミ通文庫)は、当時停滞しつつあったラノベ青春小説の流れを変えるキッカケを作った作品だと思っているので、もし未読だったらおすすめです。

0 1

とりあえずこのあたりを。
下読み男子と投稿女子 (ファミ通文庫)
その10文字を、僕は忘れない (ダッシュエックス文庫)
リンドウにさよならを (ファミ通文庫)
裏方キャラの青木くんがラブコメを制すまで。 (角川スニーカー文庫)

1 4

読んだ

この本を読んでみてください: "暇人、魔王の姿で異世界へ 時々チートなぶらり旅2 (ファミ通文庫)"(藍敦, 桂井 よしあき 著)https://t.co/DqjIBaESGi

0 1