//=time() ?>
注文してたガンプラが届いた!ペーネロペーは設計者馬鹿じゃねぇのと思わせる無駄なゴツゴツが好きだ!シルヴァバレトもスマートでカッコいい!次欲しいのはトーラスリッター。昔はジム系に魅力感じなかったけど、今は凄くカッコよく思える。スナイパーカスタムⅡとかしびれる!
『#閃光のハサウェイ』第1弾予告編が到着!!
MSペーネロペーのパイロット、レーン・エイム役を #斉藤壮馬 さんが担当!
ガンダムファンクラブでは
GFC限定コンバージ ペーネロペー付きのムビチケ前売り券が発売中です♪
🛒ご購入はこちらから
https://t.co/WITl5BnW3v
#森下直親先生
#ボックスアート
#グレートメカニック
やはり最近の森下先生の絵の中でダントツに好き!!(≧▽≦)
神々しいペーネロペーが…災厄を退散させてくれそう。(^^)/
@bonkuma9244 多分、大きい方がペーネロペー。色的にはペーネロペー(オデッセウスガンダム )の方がトリコロールカラーでガンダム っぽいのでわかるかな?
HGでクスィーガンダム来るのはめちゃくちゃ嬉しんだけども、このクスィー、なんか元のとイメージが違う気がする
特に胸と頭のとことか。なんかもののけ姫のシシガミ様みたいというかなんというか神話に出そうな感じに見えるw
まあでもペーネロペー持ってるとクスィーはかかせないから買おうかな
昨日の唐突のガンダム情報でクスィーガンダムがhgucで立体化に合わせてまたペーネロペーを再販で買おうかな?ググってたら水転写デカールもあったんかい( ゚д゚)
これは、また積みが増えますね
ペーネロペーは逆に上半身に色が集まってるって事は、対比ってやつかな。
改めて原作の方も見ると色々と違いがあるし…
ペーの方が全面に出てる印象的なパーツが上にあるから、目線を上に集中させたのかな?
分かんね/(^o^)\