水彩の主線用にとコピックマルチライナーの
一番細いのひと揃え買ってみた
細ければ細いほど良いかと思ってたけど
粗めの紙だとだいぶ残りにくいかも
これは超極細目
水に滲まないのを期待してたけど
そっちはまったく大丈夫で良かった

3 35

→線画(コピックマルチライナー)→塗り(コピック)→塗り重ね、色鉛筆使ったりホワイト(ユニボールシグノの白ボールペン)入れたり。若干コントラストなどを調整して完成。という感じでした。考えてる時間を除いた作業時間は8時間〜10時間くらい…?4日ほどに分けて描きました。

4 36

コントラストするとこんな感じ
塗り重ねるよ
0番で白抜きするよ
ここで登場コピックマルチライナー(ピンク)

0 9

人間以外の練習


MDノート/コピックマルチライナー/Cotmanハーフパン

1 9

ペン入れは、水彩系使うならコピックのマルチライナーしか勝たん(多分)

2 13

懸帯って可愛い.

壺装束と懸帯を参考に描きました.新しい画材のお試しだったのですがもっといい感じにリベンジしたいです.


vifArt細目/コピックマルチライナー(Black)/絵墨明×StarryColors

0 1

「和やかな休息を」
遅くなりましたが、企画に間に合いました。主線はコピックマルチライナーと一部に0.3シャーペン、着彩は水彩色鉛筆メインです。今年も参加できまして、大変嬉しく思っております!

16 73

独歩おめでとう!
(W&N コットマン 細目/コピックマルチライナー セピア/シュミンケ ホラダム)

0 0

母の日にAmazonギフト券をいただいたのでコピックマルチライナーの4本セットを買いました。楽しすぎる。鉛筆の上からボールペンで清書しようとしてインク出ないのストレスから解放された。
早速描いてみたのはやっぱりともさん。お料理配信のときゆらゆらしてたけど腰大丈夫かしら?

1 6

今日の一枚
塗り:コピックチャオ,筆ペン,四季織マーカー
線画:コピックマルチライナー0.3
今回は影を意識して塗ったよ!
服も完全な黒にならないよう、黄色を混ぜてます!
線が歪んだのが心残り…

0 9

ネオピコライン買ってみたのでコピックマルチライナーと描き比べ。1枚目グレイ2枚目ブラック。彩色はどれもコピック https://t.co/3iSJaZpvBU

2枚目の絵は結構小さいんですが、小さすぎて0.1と0.5がほぼ同じ太さに見えるという謎のミラクルが起きている(^◇^;)

0 1

メカクレというお題で描いたもの


MDノート/コピックマルチライナー(Black)/トンボ色鉛筆

1 4

スーパーグラニュレーションのツンドラと呉竹白筆ペン超極細、主線はコピックマルチライナーで 紙はW&Nコットマン粗目 個人的にツンドラピンクが影に使いやすい気がする

0 3

本日の絵、出来るまで💡
線はマルチライナー、塗りはコピック&色鉛筆。やっぱりアナログの方がやりすぎないでいい感じになる。

0 11

筆ペンとコピックマルチライナーはあなたの友

0 0

”葉根 ーはねー”


シリウス厚口/コピックマルチライナー0.03(Black)×SARASA0.3(茶&グレー)/透明水彩×顔彩×StarryColors

0 4

ユシュカさんのメイキングというか、色塗りの途中経過です♪
ケント紙に透明水彩で着色しています。
ペン入れはマルチライナーを使っております。

1枚目は完成したもの(スキャナーで取り込んで補正などしてます)
2枚目は下書き。普通にシャーペンです。
3枚目はペン入れした状態。

1 0