こういった不規則模様から無理矢理シルエットを作るの大好きなんですよね…。
(小学生ん時から、実家トイレの塗装ムラ等を見つめて脳内創造するなど)

1 6

じるさんは最近生活がやたらと不規則だから今日くらいガッツリ寝かせないとですね

0 1

冬。

枝の細さに目が行きがちですが(実際大変だった…)フードのモフモフの不規則な線を綺麗に切れたのが何気に嬉しいです。

イラスト的に植物もモフモフも最前面に来るので、最後まで付き合うことになりますね。集中集中!

0 0

ここ最近はお祝い絵だったりリクエスト絵に差し上げる絵での筆致数や線の情報量が安定してきましたね。普段の僕のオリジナルの暗い絵は計画的ではないし不規則で歪なのでランダム性があるんですがこういうカチッと描くのもたまにはいいですね。

34 130

今でも胸のざわざわとか、不規則にドッドッと破裂しそうな心臓の音とか緊張感が思い出される。 https://t.co/SSpt0weenK

0 2

朝の1時間スケッチ
お花です
不規則に広がる草花の中から自分なりの規則を見出すのが楽しいと感じました

5 37

急ですが明日から低浮上になります❗️
不規則に浮上すると思うけれど、低浮上は来春あたりまで続くことになりそうです…
なのでリプ返やdmのお返事は遅くなっちゃうかもです🙇
しばらく絡める機会が少なくなるけど浮上した時にはまた絡んで欲しいな♪
来春からまたたくさん絡めると思うからよろしくね✨

10 149

お疲れ様です✨
夜勤明けだと時間の感覚や寝る時間が不規則になっちゃって、さっぱり眠くないです💦
でも体は疲れてるみたいだから今日は寝ときます😄
3ページやりました!
明日はお休みだから明日も続き頑張ろうっと🖌
進捗と、昨日の水着パレオなし載せときます👙

20 96

在宅勤務、時差出勤、休日変更など不規則な生活😿自分の小さな不調のリフレッシュ方法✨
「本棚の本の並べ方を変える📚」
全体の本の並べ方は永遠の課題ですが‥‥その日に決めた箇所のみ😊
表紙をみて並べ始めると楽しくて終わらないので注意が必要⚠️
📸狩野永徳と狩野山楽の唐獅子図

0 15

すっかり絵を描かなくなって、社会人やってた時ふと思い出し、何年かぶりに人生で4度目の日本画を勝手にチャレンジしたのがこの絵だったと思います
やっぱり、どこか荒いし、なんか違うんですが、処分できずに手元にずっとある作品です
滲みが、不規則な水彩境界線が好きでした

0 14

だいぶ不規則だけど大丈夫〜🥺

(~ 'ω' )~さち♡😘🧚‍♀️✌️

0 1

不規則な生活は体調を悪くしてしまい作品にも影響してきますので一息入れて発想転換して見てくださいね😃
気を悪くされると思いますが素人の私の考えは髪の毛を
もう少し短くして濃くしては?
スズランの花写真は参考にならないと思いますが🌾  ごめんなさい🙇‍♂️

22 52


仕事が不規則で制作が進みませんが(^^;
今回は、日本最東端の根室高校(恐らく)2代目制服です
ラウンドカラーのジャケットからブラウスの襟を出して着る仕様でした。スカートはジャンスカでフレア。
ジャケットのポケットは無かったハズ・・
初代は騒ぎが落ち着いたら再調査します

14 47

ヒュ「……不規則に食事を与えるのは止めていただきたいのですが?」
フェ「すまない、つい面白くなってしまって……!」

肥えるリス達、頭が重くなって首が痛いヒュ

1 8

ドットって近くで見ると何してんのか分からないけど、少し離れると何か見えて来るよね。
ザックリとした下書きの上から少しずつドットを打って、錆た感じを出したいから不規則に色付けしていく。

3時間くらい画面を凝視して『私は、なんでこんな事をしてるんだろう』と自分に疑問を持ち始めた夕方。

0 1

こんにちは!
日々暑さが増しています。
模様替えをしてどんどん夏へと向かっています。

不規則になりがちな毎日
うたた寝をしないで
ちゃんと睡眠を取るようにしています。
作品にも無駄が多いのですが
塗るという選択肢なので塗ったり戻したりです。

途中ですがまた暫く休ませます。
良い午後を🌸

26 175

オトナ
詳細不明の群生実体
不規則に深層心理特別指定区域に発生する未知の実体
住人を捕食する事例が確認されているため環境美化委員会による駆除が行われている
言語能力を有しているためもし遭遇した場合にはすぐに身を隠し耳を塞ぐなどして聴覚を遮断した状態で環境美化委員会の到着を待つこと

0 2

Flowersの紙の塗りにくさの正体が解った(と思う)
実物の紙の塗っていない部分をよーく見ると分かる。
綿を圧縮したように繊維がぐちゃぐちゃと不規則なんだ。それで鉛筆が滑りにくい

0 11

職人により1点ずつ吹きガラス製法によって製作されており、青と黄緑の2色が中心から外側へ、不規則なラインを描きながら広がるハンドメイド作品らしい表情が魅力的です。

0 0