//=time() ?>
【今日は何の日?馬紹介】
9月6日は『黒の日』
京都黒染工業協同組合が1988年に制定し
1989年から実施。
「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せ。
伝統染色の黒染めをPRし黒紋服や
黒留袖の普及を図る日。
「黒」と言えば、『北斗の拳』の黒王号。
そして凱旋門賞へ挑戦する
我らが〝クロノ〟ジェネシス!!
凱旋門賞に2日で挑んだタップダンスシチー
飛行機の故障トラブルで一時は断念したものの、出走を望む会員の声に推され、渡仏したタップ。結局バゴの17着に破れ、海外遠征の難しさを再確認した凱旋門賞挑戦だった。
Snowfall
欧州オークス三連勝(欧州オークス三冠)を成し遂げたのは、日本競馬の至宝ディープインパクト産駒だった。
今年の凱旋門賞出走を予定、父が叶えられなかった夢を娘が達成できるか否か、とても楽しみ!
夏の欧州に降ったのは美しい雪だった。(Snowfall=降雪)
#ウマ娘 #マンハッタンカフェ #エルコンドルパサー #ナカヤマフェスタ
蛯名騎手組。目指すは世界、そして凱旋門賞ウマ娘!
カフェ「え.........私も行くんですか.......?」
クロノジェネシス、正式に凱旋門賞参戦!
日本勢の総大将…総大女帝が
世界最高峰へマーフィーを配し挑む。
しかし、マーフィーのこのツイートは
日本愛を感じるなぁ…😊
ルメで行って欲しかったのが
本音だが…😅
間違いなく今の覚醒したクロノは、
2,200以上ならアーモンドアイ級か
それ以上。 https://t.co/AE6KHNRM5D
宝塚記念から1週間。
日本代表として、次は悲願の凱旋門賞制覇へ。
クロノジェネシス 。
競馬和アートも世界へ。
協力:doru@dobeさん
宝塚記念、クロノジェネシスおめでとうございます!
牝馬としては初のグランプリ3勝の勲章を引っさげて、目指すは日本馬の悲願、凱旋門賞の栄冠!待ってろロンシャン!
クロノジェネシスありがとう
ルメちゃんありがとう
グランプリ3連覇👊
凱旋門賞…日本競馬界悲願…頼む https://t.co/kwbLcpPiQY
個人的な備忘録としても書き残しておくが、『ウマ娘』のナカヤマフェスタが好きなのは、決して、ビジュアル先行ではない。モデルになった馬から。競馬をちゃんと見初めて、一番最初に好きになったのは、オルフェーヴル。そのオルフェと同じステイゴールド産駒で、凱旋門賞で大健闘という歴史に惚れた。
スズカー、お誕生日おめでとっ💕
これからもチームスピカの良きお手本として頑張ってね!応援してるっ
夢は凱旋門賞で一緒に走ることだよ
#サイレンススズカ生誕祭2021