牙のおっさん土俵入り

2 5

カラオケに来てます。
隣の、めっちゃ歌うま。

でも、高音では、負けない。
同じ土俵で、戦っては、駄目。

0 2

9)鮫島最後の十五日(「バチバチ」シリーズ):白水
相撲に選ばれなかった男の全てを懸けた土俵の物語。
熱い。主人公の熱量も半端ないが、全ての登場人物の想いが熱く、涙を誘う。
この土俵のはげしい空気感みたいなものが描ければなぁとついつい思っちゃう('、3_ヽ)_

0 2

最近の楽しみは
相撲マンガ「バチバチ」をlineマンガでちょっとずつ読むこと!

土俵上での取り組みと登場するキャラクターの人間関係が「熱く」描かれていてとても面白い〜‼️

作中に散りばめられている相撲豆知識も為になります😄


0 6

空が蛍を救おうと何度もループした姿がダインスレイヴ説を推す。
これまで津田健次郎さんが語り口調で色んなキャラを紹介してくれた、でもそのキャラ達の戦い方や特性を熟知してる訳は
今までそのキャラクター達と共に旅をし、ずっと傍で、同じ土俵で共に戦ってきたから。

1 3

邪魔をしてくる相手の土俵に降りて戦うのは悪手で、(むしろ相手を無視して)自分のしていることに集中すればするほど、気に病んでいた問題は小さくなっていく話だし、覆すのが難しい問題は、それとは全く関係のない、純度と集中力の高い動きによってあっさり無力化できるという話なのだなあ。

1 18

久々の土俵下での優勝インタビューでしたが、ソーシャルディスタンスでしたね。
このイラストも距離をとって描き直しせねば。

貴景勝関おめでとう〜👏🎊✨

1 6

そんな体格でオマエよく
土俵に上がってこれるな
相撲になると思うか?

1 10

それに魔理沙は別に攻撃魔法しか使えない訳では無く、温泉召喚だの衣服交換だのといった攻撃以外の魔法や身体能力強化魔法とかも使える訳で
キノコ魔法研究で出来た、戦闘用以外の魔法も多数あろう
ならやりようは幾らでもある

そして魔理沙は「絶対相手の土俵でも勝つ!」なんて奴でも無い

12 53

もう土俵で一騎打ちしたらいいのになぁ

216 563

土俵の上の力持ち

36 192

土俵際から男の意地で大逆転・・・?!

15 73


No.297 ハリテヤマ
横綱級のパワーの持ち主。ゲームでの鳴き声も「ハリテヤマ!」に聞こえる気がする。
身体は筋肉の塊らしいが、特性にあついしぼうがある。筋肉なのか脂肪なのかはっきりしないな…。
しおみずも覚えるのだが、これは土俵に撒く塩のイメージからだろう。

1 5

桜木巻(17)言わずと知れた(?)私の作品の看板娘。相撲以外は全くのからっきしにしてちゃらんぽらんな非常識人。だが土俵に上がった時だけ見せる悪魔のような天使。方々に乗り込んでは相撲勝負を仕掛けていきます。すでに乗り込まれた方々は何卒今後とも可愛がってあげてください(笑)

4 14

土俵の違う恋をする片想いが実らないタイプの斎→山

52 189

力士絵もぼちぼちと…
決まり手は「押し出し」

土俵上で倒した場合は「押し倒し」になるらしい

0 31