2017年の曲か…
なかなか耳に残るいい曲やな()
嫌いではない
メロディ綺麗

1 6

むちむちヒロインでググったらこういう面々が出てきましたが、この辺は嫌いではないんですよね。三次のむちむちが苦手ってことなのかな。

1 11

なんだかんだ言って嫌いではないよ十神白夜

5 13

ロリ爆に手を伸ばした時の好きだったやつ(今はもう無理※ただし嫌いではないw)

0 0

今日も配信ありがとうございました((ε( ーөー)໒꒱· ゚
オカルト好きな鳩はああいうお話は嫌いではないです( ¯꒳¯ )←

0 1

にゃんとじはうざがらみしてくる猫に付き合ってる飼い主(うざいと思うことはあれど嫌いではない)という感じ。

22 104


手を描くのは嫌いではないけど得意でもないです。
(その分暇があるとノートの端とかでめっちゃ練習はしてます。)

7 48

2.ジョセフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流)

血気に逸る若者の一面もありながら、トリックスターで罠を張ったり出たとこ勝負したりと変幻自在。
何て振れ幅、何て応用力。
王道を行くヒーローも嫌いではないけれど、泥臭さとスマートさを併せ持つ彼の魅力には叶わない。

0 1

おまけになります。
うーん加工の決め手に欠けた気がw
嫌いではない感じですが…
精進が足りないですね、頑張ろ。

0 7

あかり「とうや兄ちゃん。」
どうしたの?あかりちゃん。
あかり「とうや兄ちゃんは田舎と都会どっちが好きですか?」
俺はどちらかと言うと田舎だね。
自然豊かで広大な土地。都会は建物が多いからね。嫌いではないけども田舎よりは劣ると思う。それに田舎は風通しもいいし落ち着くから。

0 1

いつも通りカプカプさん描いてたら「たまには犬とか描いてもいいのよ?」って言われたので…(カプカプの端っこで描いてたらレイヤー分け忘れてた。でもこれはこれで絵茶のような味わいがあって嫌いではない)

1 5

かりんお嬢様。このキャラも強い!!。しゃがみ中足を起点とした攻めのバリエーションが豊富で火力も高く、上手い人相手では一方的にやられる印象.....。ただ、このキャラは技術も要求される感じがするので対戦するのが嫌いではない。我がベガの天敵にして宿敵ᕦ(ò_óˇ)ᕤ!。いつか倒したい。

0 0

時代物男性キャラ長髪バッサーへの疑問を呈しておりましたが、基本昔の人みんな長髪ではあるので、たまに下ろしたスタイルを描くのは好きです。デフォルトスタイル長髪が苦手なだけで版権ではそういうキャラも描いてたし嫌いではないのよ…
(一枚目の神武はデフォルトだけど苦肉のハーフアップ)

2 16

顔描くの嫌いではないけど苦手なんじゃ

1 7

(wiki紹介) あの黒川千秋がメイドを!? でも裏方仕事も嫌いではないようです。
佐城雪美さんとのいわゆる「黒雪姉妹」はここから始まりました。

[セレクトメイド]黒川千秋 - 黒川千秋wiki -chiakipedia- https://t.co/oiON34icYC

0 0


ちょっとなにか思うところ感じられそうなアレ(どれ)
これはメディバンで描いたやつだっけな。こっちの塗も嫌いではないけど、フレスコのが最近は楽しすぎるんだ。

0 3

2人目参加させていただきます…!!
ビアンカのいとこで、教師志望な6年生の男の子です。真面目タイプですが、わいわいするのは嫌いではないはず…!!
まったりになると思いますが、よろしくお願いいただければと思います。

6 36

『ワンダーウーマン1984』予告で全然そう思わなかったけど、本編観ると露骨に寄せてる所があってそういうことかと思ったり。そこに至るまで色々と問題を孕んでいる気がするけど「人は皆、愚かで強くない、それで良い、まだやり直せる」という人間の善性に賭ける、みたいなオチはそんなに嫌いではない。

3 15