画質 高画質


『シロクマくつや』デビュー作🐻‍❄️👞私のお気に入りのブーツから着想を得て描いた作品です。
なんとこの絵本を出してからもうすぐ10年近いことを知って時の流れの早さに震えている‥‥ https://t.co/abD0Gy7jOi

16 265

これは3年前に描いた絵 関節イメージを先に考えて上にガワを付けてく過程 4枚目が完成絵

10 101



皆さんラフの完成度が高すぎて最早下描き以上なのでラフとは??てなる

11 152


直近に描いた絵で~。
基本的な流れはまず人間の頭部を描いて、そこに動物の耳やマズルを付け足しながら頭蓋骨の縦の比率をいじりバランスを見る。
顔の角度とマズルの角度をズレないように調整するのが一番大変かも…?

87 535


下絵になるぐらいまとまるまでは捏ね回すけどたまにほぼ下書きまで行くのもあったりしますね…

11 28

いつもかなり気をつけてるつもりだけど、「下書きやラフのほうが完成絵より良く見える」現象、今回少し感じる。
基本的には線画で勢いのある線を整え過ぎたり塗りの過程で元絵にあったメリハリが失われるのが主な要因だと思うけど、今回は若干表情いじったところが要因。
ぴくちゃーマジむずい。

21 105

ずっとやりたかったタグ
味気なかったので調整して再掲~ 自分用だとラフがざっくりしている

6 33