12歳 作曲開始
15歳 バンド結成。メジャー声かかる
17歳 メジャー見限られる
21歳 バンド解散。音楽辞める
22歳 地元で就職
25歳 辞表叩きつけ再上京
25歳 音楽再開
26歳 コハクノアカリ結成
31歳 STU48で初メジャー楽曲提供
32歳 事務所入り職業作家に

我が愛おしい屈折の音楽人生

19 230

自己満足ではありますけれども、レンズによる屈折も描いたんですよ。

3 15

ガラスだけに『屈折した感情』が写ってるんですか?

0 4

8/30(金) オープンしております。

「鬱々とした気持ち」
「暗い感情」「屈折した想い」
を作品に表して心のデトックスをはかる展示会 《#鬱屈展7 》

夏の終わりの毎年恒例企画、
本日より1階会場にてスタートです!

ぜひぜひご来場くださいませ。

13 19

】様へ、マスターの投稿です。光の屈折二年契約クラゲおじさんです。万年金欠です。事前で家族と契約をいただいています。よろしくお願いします!



3 17

ダメ嫁と呼ばないで
はじめての眼科検診その5(赤い花)【完】→
https://t.co/Fm8CKfrJc7

7:30に更新してました!
最新話はブログにて…
この花見た事ある方いますか?


0 10

【ヴェンチャロフ作リンクリンクガン】
ヴ「にょっほほ、銃のスペックは運とギミックに全振りした誰にも先読みできんミズデッポーじゃ!ま、正直弱いが楽しいぞ♪誰か相手してくれんかの?うほほ」
発射してから一定数ランダムに屈折し、全ての水球が繋がるという特徴をもつ。

29 143

遊佐さん、51歳のお誕生日おめでとうございます(お誕生絵その2)。
この夏は『モブサイコ100』にハマったので、遊佐さん演じる神室真司を描いてみました。
あの屈折した役の喜怒哀楽、本当に素晴らしかったです。改心した後の神室くんも大好きです。

20 119

「果たしてメガネっ娘に真に眼鏡は必要なのか?」という究極の問いに真正面から向き合ったのが彼の本、

「屈折リーベ」でございます。

0 2

好きなキャラをイメージしたカクテルを作ってくれるcafe bar Kirinに行ってきました。

一杯目は絶望の楽園の京子。
https://t.co/AHcwOpoqUH

リンゴが浸されたお酒を使用することで主人公を拉致、閉じ込める一面、また屈折した愛情を表現。混ぜれば混ぜるほど歪んだ色がでてくるそうです。

79 480

蛇骨ちゃん
下調べから始まった枠② アニメはちょいちょい見てたはずなのですがこの辺見ていない期間だったぽく…。見た目と内面のかみ合わせが複雑で…屈折してるようで嘘がないかんじだったりとニワカが一枚絵で描ける情報量じゃないんですよ 素朴な振る舞いしてる時が可愛かったのでそっち寄りに

2 9

『殺人鬼に罠をかけろ』(58・J・ドラノワ)はJ・ギャバンの当たり役となったG・シムノン原作「メグレ警部」シリーズの第一作。マザコン犯人J・ドザイーはある程度すぐ予想がつくがその妻A・ジラルドの屈折した愛情ぶりをうまくからめて内容に厚みを加えている。因みに初代メグレはA・ボール。

4 21

凪のお暇、すっごく面白かった✨
凪ちゃんのかわいさと、慎二の屈折具合、ゴンさんの人たらしっぷり♡

楽しみ楽しみ~🎶

似てないけど、雰囲気でみて💕

1 39

ライディングと屈折のテスト的な
1,2枚目はメッシュを
3,4枚目はスプライトを飛ばしてます
オパシティは0の定数です

斬撃部分はただの目安

2 9

衣鈴の持っている望遠鏡は反射式望遠鏡であるか
共通ルートにて反射式は鏡筒が太いからシルエットだとずんぐりしてて鎌には見えないんだよね
屈折式は細長いから暗ければ鎌の柄と見間違う人もいるかもしれない
特に既に恋の死神の話がある学校だし

0 2

前からスティルメイト状態のGriffonとShadowを作りたいと思ってて、やっと試作してみたんだけどコアがぼやけ…る。
球体の光の屈折計算できないからいつも何個か試作するんだけど、これはどんなサイズのコアにしてもぼやけるやつ…(꒪⌓꒪)エー
(※ヤスリもなにもしてないのでボコボコです)

0 3

木更津祢子/フォックスオルフェノク
9歳(小学二年生)
普段は活力に溢れた元気な子供だが、オルフェノクとしては既に十数人襲っており、犠牲者には覚醒した者も居る。孤児のために屈折した欲望を持ち、自身の母になってくれる女性を探している。

1 3

多分誰も気づかないからなぁ....
画像のところ次元が屈折してたww

0 2

起きたー!(寝て起きてをエンドレスしてた)
掃除したー!(ウーパーの水槽)
水面が揺らいでいても水泡を通して見えるウパーはクリアに見える
光の屈折がどうとか昔 習ったなー…
寝よう( ˘ω˘ )zzz

0 0

いらすとやでアルバム再現
Ziggy Stardust(1972)
イギリスのSSW、デヴィッド・ボウイの5th。
火星人のロック・スターが破滅に瀕した地球を救いに来る、
というテーマのコンセプトアルバムで彼の出世作。
オススメ曲
1. Five Years -世界滅ぶ五年前
9. Ziggy Stardust -屈折する星屑

0 3