//=time() ?>
ちびキャラの時は普通塗り🙀大きい姿を描く際は線画の下で塗り始めます。ある程度決まってきたら細かく分けていた色塗りレイヤーを1つにまとめて、メインとなる線は潰さないようにしつつ線画の上からまた塗ります。瞳の輪郭線は後で消すことが多いかな❓瞳をぼかして馴染ませるのが好きです😸💎✨
ハザマサカリマンの立ち絵は今日は塗りが終わらなかったので、明日仕上げます。
とりあえず陰を雑に入れた、マジの途中の進捗。
流石に後で消すかも。
これは後で消すけど連れ回しネコちゃんアクキーのアイディア画のタイムスタンプ見たらに、2014年!?!8年前ですって?!!
随分具現化に時間がかかりましたわね。。
当時アクキー作るの今より敷居高かったからさぁ…(言い訳)
出来ーーーーーーー!!!!後で消すけど!!!
可愛いんとちゃうか??そんなこたぁないか…