//=time() ?>
1枚目 blue_pencil-XL
2枚目 Animagine XL 4.0
ほぼ同じLoRAとプロンプト構成での比較
3.0の頃から思ってるけど、Animagineのやわらかわいい感じの男の子もしゅき
#スタンド洋楽解説タグ
トーキング・ヘッド
ティッツァーノのスタンド
米のロックバンド
由来はクローズアップを意味するテレビ業界の専門用語から
嘘つかせるというよりは思ってることと違う事を言わせるコミュケーション阻害能力に近い
これがホントのコミュ障
かいてくださったのこのシーンなんだけど、個人的に小説はいかにエピソードを膨らませるか、漫画はいかに簡潔にした上で情報を入れ込むか、だと思ってるので、まじでシヅリさんの文うめえー………ってなりました https://t.co/xauMl0woUe
贔屓目に見るけどエリカの感情、表情の振り幅はガルパンキャラの中でもかなり大きい方と思ってる
色々な表情の数だけエリカさんにはバックストーリーがあるんだよね
そういうのもあってエリカは人間味があって好きだし応援したくなる
ジークアクス感想の
「ウ…ウソやろ...こんなことが…こんな事が許されていいのか」
の2割位はコモリ少尉の事だと思ってる
#GQuuuuuuX #ジークアクス