毎週土曜日
6月ですね、遊茶です!
前回に引き続きビフォーアフターシリーズ。
今回はサトが描いてくれたものです!
主人公小春が初期装備で持っている懐中電灯。序盤大活躍!
実際にマップを歩いてるときのドット絵にも反映しているのですが、そっちはまいちょが作ってくれました!

1 5

夜廻ver.ナナちゃん(*´∀`)
アノマリーに懐中電灯持たせようと思ったんだけど…
暗闇でも怖くなさそうだったから略(;´∀`)

21 50

真緒くん誕生日おめでとう!!
懐中電灯からキラキラ輝く一等星へと成長していく貴方が眩しい!
これからも応援してるよ!大好きです!!

9 28

3月10日(土)です。おはようございます!
お姉ちゃんが腰につけているのは懐中電灯でした🔦✨
「暗いと怖いでしょ?」
はい!怖いです(ノ_<)

4 20

【毎日更新絵】
日にちで絵を描く
ひにちえ 2月 10日

タイトル:おっとりさん

ケナガネズミは奄美大島にいる固有種。毛もしっぽも長く、日本で最大のネズミ。島育ちのおっとりした性格は、人が来ても懐中電灯で照らされても逃げない。
それが故、ロードキルも多々あり。
彼らの居場所を残したい。

10 58


2/3にプレゼンしたものの一部をアップしますー
プレゼン内容「住みたいポケモンハウス」
・サンドの砂時計
・ピカチュウの電灯
・メガヤミラミの鏡
・コンパンの懐中電灯

3 12

懐中電灯1つしかないからひょこひょこ連いていくしかないんだろうなって思うと可愛い

1 8

つるたんに懐中電灯でアレやってほしかっただけ

0 17

159話/風呂でナイトプールのシーン作画のために、実際に懐中電灯をビニールに入れて風呂入りました。波紋の広がり等、漫画的ウソではなくマジです。https://t.co/9zKgRkDVEw

67 177

例えば天子がどこからか懐中電灯を見つけてくるじゃないですか
そして暗いところに向けて明かりを付けたり消したりするじゃないですか
あまりしないように言うも万が一の時に付くかどうかを試していると言い訳するじゃないですか
遊び始める天子も可愛いじゃないですか!
(587日目)

13 27

懐中電灯はもうおしまい!!!

1 10

93.2影を入れていきますうっかりムキムキになっちゃうのを後でどうにか調整します。影つけも苦手なので、デッサン人形を暗い所に持っていき、懐中電灯を当てて確かめたりします。でも上手くいかないの辛い……

0 2

明日からカフェギャラリー幻さんとTENTさんの合同企画展『卑怯なコウモリ』が始まります。私は今年も魔女と成り、呪具『加波保利ノ匣』を制作。蝙蝠の皮膜を継ぎ接ぎ産み出した匣。覗き口から中を懐中電灯の光で照らしながらご覧下さい。そう、洞窟に迷い込む様に。覗いた底に映る言葉を視詰めて。

8 8

6)フランセのハロウィン限定商品、「ゴーストとたのしむミルフィユ」のパッケージイラストを担当しました。こちらは、懐中電灯片手にきもだめし中の女の子達。初期ネーミング案で気に入っていた「きもだめしミルフィユ」は却下。アートディレクションは、ザッツ・オールライトの河西達也さん。

24 91

週末から今日にかけて台風に振り回された感じでした😅
まあ、自然なのでどうにもできないのですけどね?🐣
何があっても慌てないように、備蓄食料、飲み物、懐中電灯、ラジオ、電池携帯用充電器などは日頃から、枕元に用意しておきましょうね!🐣
では、また明日💤

1 8

この前真っ暗な道を懐中電灯を持って歩く事があったんだけどこのゲーム思い出しちゃった😓
少しの距離だけど車にしとけば良かった…💧

0 0

9月5日(火)アジト開館しました。19時までです。
最近のN区のブームは懐中電灯で蜘蛛の巣を探すことです。

7 9

セリフは適当、暗背景と懐中電灯(的な光)で誤魔化してるだけの作業だった

0 4