//=time() ?>
取り急ぎ確認の実験だけ。たぶん出来てる。
膝曲げもおかしなところはない(手首が隠れる部分削除してて空間があっても対応してくれてるのは嬉しい誤算)。はず、たぶん。
確認したんで、ちゃんとやってくかー。
今日も憂い無し良い気分で現場行けそう。
アンケートにいつもお付き合い下さってありがとうございます🙇!
一番多かった『ネクタイで手首を縛る』🐯🍤です。せっかく(?)制服がブレザーなので新章🐯🍤で(´・ω・`) https://t.co/Bjo9iMeosF
和の要素入れていいよ!と言っていただいたので、テーマは「いちりちゃん京都旅行へ行く」にしました。普段の制服のリボンの赤、スカートの紺、手首のバンドのピンクを使って、私の今できるいちばん華やかな衣装を着せさせていただいています。(サインも御朱印風です)
何度やっても膝以下の認識がおかしくなるし、手首の骨の認識もヤバイ。
一応籠手も別オブジェクトとして分けてみたんだけどな、変わらんな。
とりあえず一旦ギブで。
日課走。
【最近すてたもの】
①手の甲用サポーター(100均)
手首を少し痛めた時に入手。
2年くらい?しようしてそろそろボロボロですね。絵を描く時等に付けてました。
②ハーフパンツ
フラミンゴ柄のです。ちょっと派手なので、在宅(オフの日)に愛用してました。生地の傷みですん。
#捨てる
年賀用イラストですがせっかくなのでピンで(どうせ隠れるからと手首回りは省略...)
ノンシュ単独いけるってことはマスコッツ単独もいけるってことだな!!(極論)
お誕生日おめでラビ✨💚🐰🎂✨
#ラビリィ生誕祭2023
#AOZ 今気づいたんだけど、もしかしてウーンドウォートとかの関節にある「中央の溝」って
「パーツがスライドする為のレール」だったりしない···?
そう考えると、アドバンスド・フライルー形態の肩が後ろ過ぎるのも、手首の折り畳みも、三角で肩との接続部が上下反転してるのも説明つく
まさかね
別に自虐ばっかしたいワケではないんですけどどうしても話したくなるよね己の老い。あと中年女性は聞いて欲しいときに手首をパタパタさせるのをやめたほうがいい。…がしてしまう。
■昼間の落書き(ポケモン編)■
ジガルデ(1枚目)描いてた時に、大学時代にベンゼン環をひたすら書いてたのを思い出した……。
そろそろ目と手首の限界なのでおしまい!!!!(これ以外にも何体か描いたのよー)
そして本日納品させて頂きました!
なんとも濃厚なイラスト!
おじさまのお顔とお手元は
お客様支給のデータで
手首から下は改めて同じタッチで
描かせていただきました。
※お客様ご本人はこの方ではありません
どちらかというと犬の方?
#アサルトトランプ合同
参加させて頂きまして候
ちなみにトランプは人差し指と中指で挟んで親指を添えて、手首のスナップを効かせて投げるとめちゃくちゃよく飛ぶ