//=time() ?>
松本零士さんが亡くなっていた‼︎
『銀河鉄道999』はいまだに読み返す名作だし、男なら読むべき「男おいどん』、『宇宙海賊キャプテンハーロック』などいろいろな作品の中でも猫好きな人は号泣必至の『トラジマのミーメ』は必読オススメ‼︎
大学受験のために浪人生活してた年、日テレだったと思うけど夕方に『銀河鉄道999』の再放送をしててそれだけは毎日必ず観た。父の仕事の都合で両親が地方に行って家にほぼ一人。なんとなく寂しい環境だったけど、原作も集めて鉄郎に元気をもらい、気を紛らわせてたのを思い出します。合掌。
#松本零士
松本零士先生といえば代表作は色々あるけど多くの方が語っていると思うので個人的な話を…
「日本のアニメが海外で人気」などという記事を信じていなかった頃、世界的なアーティストであるダフトパンクからのオファーで実現したというコラボに驚いた。何故か自分まで誇らしく感じたものです。
合掌
幼初の頃から大宇宙の神秘、男たるものの使命、夢とロマン…人生において大切な事を教えてくれた偉大な偉大な松本零士作品。
この情熱と魂は自分の心に永遠に生き続ける…
松本零士先生が逝去されました
とても寂しいです
天の海に雲の波立ち月の船
星の林に漕ぎ隠る見ゆ
今頃は遥かな銀河鉄道の車窓を
眺めていらっしゃるのでしょう
四畳半でも
時空を旅することができる
浪漫の欠片を持つ大切さは
心の礎です
たくさんの素晴らしい作品を
ありがとうございました
松本零士先生の作品に多大な影響を受けて大人になりました。銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトがあったからこそ、宇宙やメカが好きになるきっかけとなり、男の浪漫や生き様とは何かを教えて頂きました。これからも先生の作品を大切に語り継いでいきたいと思います。
「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」で知られる漫画家の松本零士先生の訃報、心よりお悔やみ申し上げます。松本零士先生と自転車、あまり結びつきがないと思われますが、昔、小倉ケイリンのキャラクター「スペース騎士(ナイト)」のデザインをしたそうで。お疲れ様、そしてありがとうございました。
松本零士先生が亡くなったのか……
リアルタイムで見た事は無いけれど
銀河鉄道999は今でも色褪せないし
あと、ダフト・パンクとコラボした
インターステラ5555。
これも大好きな映像のひとつ。
ダフト・パンクのふたりも悲しんでいるよねきっと。
松本零士先生のご冥福をお祈りします。
#松本零士 あぁ💦先生!
不謹慎な絵が 多めですっ‼️
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
……m(_ _)m💦