//=time() ?>
囲碁棋士の芝野虎丸先生を描きました。
きょとんとした表情にしたかったのに、ちょっとエモい?雰囲気になったかな💦
青と緑の爽やかなイメージを目指しました
久しぶりに習い事待ち中にお絵描き
#描く碁
@Naritaimamesuke イニシャル使うのオシャレでいいと思います!
私が昔エセトランプ風のイラスト描いた時は棋士番号をねじ込んでいました笑
タイトルホルダーの先生ちょうど4人なので配分もちょうどいいですね😊
他の先生のものも楽しみにしてます!!
声優・照井春佳、棋士・平田智也との結婚発表「『この人と生きていきたい』と強く思うように」 https://t.co/wTEEU3VmY7
照井春佳さん、
ご結婚おめでとうございます!
どうも。KATOSANです。結城友奈を演じた声優の照井春佳さんが棋士の平田智也さんとご結婚を発表されました。僕の描いた照井さん関連のイラストでお祝いします。おめでとうございます。お幸せに。(≧∇≦)v
https://t.co/jed0TyMMzv
#照井春佳 #ぱるにゃす #結婚 #絵描きさんと繋がりたい #イラスト
出版ラッシュ!!すごいなー🌸
3月4日
「第33期 竜王戦七番勝負 (フォトドキュメント)」
https://t.co/3VcWV6TrZ4
3月5日
「kotoba 2021年春号」
https://t.co/fUCT7BRMEd
3月9日
「読む将棋2021」https://t.co/wecPA0nW0T
3月16日
「絆―棋士たち 師弟の物語」
https://t.co/NTFFnKZrEf
#将棋
文春将棋ムック「読む将棋2021」(3月9日発売)の表紙と目次を公開します!🐧
文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」から厳選した記事に加えて、新たに書き下ろされた読み物や人気棋士のインタビュー、コラム、コミックをひとつの冊子にまとめました。全144ページ。
https://t.co/vPx3mpexY7
過ごした時間は宝物。
2年10ヶ月間
目に焼き付けさせてもらった
「高校生棋士」の姿、永遠に忘れません。
他人からどう見られるかなど囚われず、
自身がどうありたいか。
肩書きではなく実力を重視して、
日々研鑽し成長を続けてゆく
聡太先生の未来は、桜満開。
真新しいスタート、おめでとう。
【大会お知らせ】第8回将棋ウォーズ覇王戦が開幕!
上位報酬で阿部隆九段・LPSA代表の中倉女流二段の棋士アバターを、勝数報酬では75勝以上で飛菜アバターをプレゼントです!
皆様のご参加お待ちしています☆
https://t.co/5sJcYjKAiZ
#イリナん 60分
ところで将棋で好きな棋士といったら…?
私は精神と身体の一部が童なので、無冠の帝王花村九段と無冠の帝王森下九段が好きです
この師弟、スタイルが真逆に見えるのも面白いよね
旦那が好きな棋士さんのアイコンに似せて描いてってことだったからこんな風になったよね…。もう少し眉毛太くてよかったかもなぁ…。本家の棋士さんほどお目目ぱっちりじゃないから小さめにしたけど、それでも可愛くなっちゃって笑う🤣🤣
『月刊アフタヌーン』2004年5月号から2008年6月号まで連載されたちょっと古い漫画。将棋とミステリを合体させたもの。主人公の両親を殺したのは誰かという横糸と主人公の成長という縦糸。
原作者の「かとりまさる」は元女流棋士の林葉直子。林葉直子は作家としてミステリも発表している。
羽生善治先生を描きました。
「ザ•ヒューマン」感動しました。改めて、棋士って凄い!と思いました( ; ; )タイトル100期、きっと達成されることと思います🙏
#描く将
春っぽく描いてみました(桜はブラシだよ🌸)