//=time() ?>
「なぁ春希、この雑煮小豆も砂糖も入ってないぞ?」
「そんな物入ってたら雑煮じゃなくて汁粉だ。」
「何だと、冬馬家の母から娘への伝統の味だぞ。」
「そんな伝統棄ててしまえ。だいたい小豆なんか無い」
「仕方ないジャムとメイプルシロップで‥‥」
春「ヤメロ!」
‥‥とある夫婦の正月風景
おはようございます。
昨日の朝からお雑煮食べてます。
ぜんざい(お汁粉)餅がお雑煮。
関東と関西でぜんざいとお汁粉に違いがあるなんて知らなかった(笑)
さ、お雑煮食べよ^ ^
それでは、新年2日目もいい一日になりますように。
@cw_netabare 【年始めの一日/iti様】
年の始めに冒険者がお汁粉を食べるシナリオです。こういう季節物のイベントを冒険者が楽しんでる姿はほっこりしますね…。クーポン対応も丁寧で、PCらしいお正月気分を満喫できました。お汁粉食べたい…。
2か月くらい前に捧げたふぉろわ~への捧げものだったけど、今更ながらTLに投下するなどする。
あったかいの食べてくれ~の気持ちでお汁粉をあげた
お汁粉、食べたい!
粒あん、こしあん、どっちが好き?
おもちと白玉団子では??
Adobe Fresco で作成 #AdobeFresco
【男子紹介】
島田魁(CV:#関幸治)
新選組の一員。大柄で怪力の持ち主。相撲が得意で、よく近所の子どもの相手をしている。大の甘党で、魁が作る『島田汁粉』は糸を引くほど大量の砂糖が入っている。
#アカセカ