やっと4人分編集した😇
ちょっとでも演じ分けられてるといいな…
エレメントな方々がまだケイ素4と呼ばれてた頃の4人です🤗
大きい画像は印刷物になる予定。

6/23の楽園ミュートス3
西1ホール ソ89a「蒼響」です
新刊は間に合わないですが、ちょっとしたペラい冊子でも用意したい

p:

5 16

首を痛めた腹の冷えそうな汎用銀髪青年は、脳内でこれくらい演じ分けられてるから何の不自由もないんですよね…

71 151

ひそまそをあらためて観返してみると>RT
純子ちゃんと中の人が同じ絵瑠さんは普段から純子ちゃんで言うところのイケメンボイスモード、キャラ的にもピリピリしているので、とても同一人物が演じているように聞こえない演じ分けがすごい。

10 28

🎊🎂釘宮さん誕生日おめでとうございます🎂🎊
ツンデレから妹役まで幅広く演じ分ける、透明感のある凛とした声が大好きです💕





14 49

【記憶のみ画】yszw大王/漂落書き。別垢でアップしたのもちょっと手直しとかしてこちらに。yszwさん演じ分け素晴らしかったです。

173 610

この2人中の人同じってすごいよね
演じ分け的に

2 6

アーサー君がかわいすぎて。高山さんの演じ分けによるところと、目を見開いたところの零れ落ちそうな瞳がたまんない。

0 0

本日21時から『異見/被験の賢者人間』行ってきます!
今日のキャラは《戦闘用人格》よりも演じ分けがめんどい二人一組PCだよ!
データ的にはRBの方が本体なので、もう片方は《古代種》の《インペリアルガード》でこじつけてる。

立ち絵は「ストイックな男メーカー」様と「好きな顔メーカー」様から!

2 2

近藤さんお誕生日おめでとうございます!
近藤さんのお人柄、お芝居全部が好きです…これからも応援しています✨
ZEROスバルの演じ分けが素晴らしかったです!!


1 4

「虹の女王」(1949)
舞台女優マリリン・ミラーの伝記映画。歌やダンスが多く、テンポも良くてあっという間!主演のジューン・ヘイヴァーは15歳〜30代のマリリンを演じ分けていて、15歳は流石に無理あったけど確りと年を重ねている様にみえ見事でした。レイ・ボルジャーの見事なタップも沢山見れます💗

3 19

カシュたんとマリィさんは全くタイプの異なるキャラなんだけど、中の人が一緒なのよね(CV.綾音まこ)
こういう演じ分けを楽しめるところがサブキャラの良いところ( ^ω^ )

2 10

演じ分けヤベェ親子
脚長すぎ脚の動き美しすぎ家族

11 35

玉様はどのお役も素晴らしいんだけど
「ナスターシャ 」の二役、ナスターシャとムイシュキンは隙あらば布教していきたい
白い絹に埋もれた美女と、朴訥で無垢な男を!一瞬で演じ分けるんですよ!

5 28

2番目は悩みつつもこの方
緒方恵美さん!!
エメロード姫とイーグルが同じ声と聞いた時はビックリしました…
キャラあげだしたら切りがないけど年齢も性別も違うキャラを演じ分けている上に違和感がないのが本当にすごい!!

0 2

久々にヤマノススメ観始めました

たまゆらも並行して観てるんですけど、同じ声優さんでも全然雰囲気違いますね。演じ分けてるの凄い

10 77

1.内田真礼さん
大好き。
ゲームとかアニメ選ぶときの基準になってます笑
ノーマンとか演じ分けも凄い。
きらら作品にももっと出て欲しいですね…
CDや写真集も良きです…
あといつかイベントとかも行ってみたいです…!✨(๑´ㅂ`๑)✨

2 8

1日お疲れ様です🍀

今日本当は宅コスする予定だったのですが
少しバタバタしてしまい
出来なかった…🥺
最近新しいコスプレしたい欲が🤔
コスプレってキャラ毎に演じ分けるhttps://t.co/D9wXIqMujq

0 7

今日は の初公演を観てきました!!
オムニバス公演でいろんなジャンルを3人だけで演じ分ける45分間はあっという間だった。

個人的にはね、足がくっつくのが好き。

1 6

古川登志夫さんといえばアニメ仮面の忍者赤影を推している私…強い赤影と優しい源之助。これも古川さんの演じ分けなのね。カラーの筆ペン買って初めて描いたのが4枚目の赤影やってん。それ以来すっかり愛用の画材☺️

5 10