//=time() ?>
いいえ、ちょんまげではありません、歯ブラシです。
そうそう、開いた歯ブラシは、熱湯→冷水に浸けると直るんだって!
知らなかった!
次のはすぐ替えないで試してみよう。
#今日のピヨコ報告
コーヒーゼリー
1.グラス(耐熱)に砂糖小さじ1、ゼラチン小さじ1/3を入れる。
2.ドリップバッグ(10g)をセットし、熱湯80mlを蒸らしながらぽたぽたゆっくり注ぐ。
3.しっかり混ぜてゼラチンを溶かす。
4.冷蔵庫で冷やし固め、アイスクリームを添える。
白湯原乃乃華
ユノハナガニ 19歳 ♀
熱湯を操る能力を持つとある旅館の看板娘
非常に惚れっぽく、ストーカー気質。この人が好きなのは顔だけじゃないと確信したいが為に相手の顔を熱湯で溶かそうとしてくる問題児。現在は一目惚れしたとあるヴィランに改造され、側近として従っている
禅髪ウィッグ染色経緯。
▼1回目(染色剤のみ)→薄い水色からミク色に
▼2・3回目(染色剤+濃色促進剤)→ちょっとだけ濃くなる
▼4回目(染色剤+促進剤+酢)→ほぼ変化なし。熱中症になりかけて写真なし
▼5回目(染色剤+促進剤+塩&破壊覚悟の熱湯使用)→だいたい理想の色に近付く
#トコノマ制作記録
@araki_sanda そしたらあらかじめ用意しておいたスープを入れ、
化学調味料でちょっと味を調えて豆腐を入れ煮込んでゆきます。
煮崩れ防止のためにあらかじめ豆腐は熱湯につけてくと
良いでしょう( ˘ω˘ )
大遅刻でしたけど、フォロワー4000人達成感謝です!熱湯三分で召し上がって、大満足です(*´ч`*)
多くの方に中国漫画を知って頂けて、非常に嬉しく思っております。引き続き、中国漫画館を宜しくお願い致しますm(_ _)m
今日の絵
ギャビにハーブティーを入れる900
お忙しい中お取置対応頂いて、一人参加なので感謝です~🙏🙏
お伝えそびれた方もいた気がするので…
お渡しした袋の中のお花は「バタフライピーティー」と言う鮮やかな色が出るハーブティーになります
200ccくらいの熱湯を注いであげてください