「エイプリルフール2日目」は発明だから、特許を取っておいた方がいい

25947 87055

辞める辞める詐欺はTwitter民の専売特許でしょ?

0 1




「妄想」と暴走は紙一重。
電流配信は最早専売特許か!?
なんでもする!は伊達じゃない。

・・・いったい、何と闘ってるんだろうこの子はw

7 21

ロックブーケとボクオーン可愛い格好良い(サガステ)
人を操るのが専売特許キャラがwロックブーケと組むとああなのが可愛いと思います

RS打属性周回してた時のラクガキでした(軍師姿実装お待ちしてる)
若いボクオーン衝撃でしたが、世界を憂う若き有志が立ち上がる話、になった為納得で

0 9

【朗報】ソニー、トロフィーを持ってない古いゲームにトロフィーを付与する特許
https://t.co/1zMEArbnnW

0 0

農商務省特許局と言いたいだけなのだ。ただ、それだけなのに!

0 6

3月4日は【ミシンの日】
「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせで、日本縫製機械工業会が1991年に制定。前年の1990年はイギリスでトーマス・セントがミシンの特許を取得してから200年の記念の年だった。1854年、ペリー率いる黒船が来航した際の幕府への献上品の中にミシンもあったという。

132 282

「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせで、日本縫製機械工業会が1991年に制定。前年の1990年はイギリスでトーマス・セントがミシンの特許を取得してから200年の記念の年だった。1854年、ペリー率いる黒船が来航した際の幕府への献上品の中にミシンもあったという🙄

1 2

25.二大セクシー男

💫福岡のセクシー・福来星一郎(22)
🕊長崎のセクシー・鳩羽航平(21)
星一郎は情熱的で且つウエット・エキゾチック湿り気のある色気で、鳩羽航平は艶っぽくて蠱惑的・気品の漂う色気。
セクシーは鳩羽航平の専売特許だったのに、星一郎が成長する度に天然の色気を出てきて困ってる

3 4

今日は
アカデミー賞と並ぶ映画の賞で注目!

映画草創期に影響を与えた人物といえば、かの発明王トーマス・エジソン!

エジソンは映写機やカメラの特許を持っていて、映画製作会社等と映画特許会社を作って、アメリカ国内の映画製作・配給を独占した時期があるんです!

8 22

『キャプテン翼』コラボモデル
グリッド フォームローラー ¥5,500税込
<<販売開始>>
https://t.co/QQVYhZRhCn

米国特許取得済み器具で今、日本でも大人気のグリッドフォームローラーに『キャプテン翼』コラボモデルが登場!!

30 63

今日は
2/22でにゃんにゃんにゃんです

アメリカの特許で猫に関する面白いものを発見!
ヒーター内蔵のキーボード型ベッドで、猫が本物のPCの上に乗っからないようにするための「デコイ」として機能するものみたい笑

キーボードに猫が乗ってきたら凄く癒されそう、うちの会社も飼わないかな

8 30

専売特許権があるんだよなぁ()

0 2

筋肉が専売特許みたいなことになってきてる( ◜ω◝ )

0 0



白!純白!WHITE!!
エンジェルホワイト!白系も私の専売特許ですよぉぉぉぉ!!!!!

あ、ちなみにソラニエルの髪の色は、
「白縹」です♪

1 6

斬新さに人は価値を見出さない。

自動車のワイパーの歴史を辿るとよくわかります。
1903年にくもる電車の窓を見て、メアリー・アンダーソンという人物が考案し、特許を取得。製品化までしたものの、当時は見向きもされず。実用化されたのは、それから20年も後でした。

https://t.co/qZtEO86cO9

0 2

ナノフェミラスウォッシュ
https://t.co/V84stkj6UT
↑ 女神のマルシェで紹介
特許を取得しているナノバブル発生装置搭載アイテム。キッチンや洗面台などの蛇口に取り付けることで、高い洗浄力と潤い触感のあるナノバブル水を体感できます。

0 0

過去に作成した試作品です。
特許の取得はすべて失敗しています。
銃器は奥深く、限界がない。
今日も銃について学ぶ日々は続く・・・・

43 531

いやあああああっっっっっったあああああああ!!!!
ロードなくて期待してなかったから尚嬉しい!!
ウサ耳はむにちゃんだけの専売特許じゃないってことだね!
カワイイは明日への活力(*´ω`*)

0 1