//=time() ?>
#2022年を振り返る
1月だけまともなのが無かったww
今年は3月から自分より絵の上手い友人師匠にアドバイスやらibispaintの知らなかった機能を教えてもらったので去年より画力が上がりました♪
来年も更に画力向上を目指します︎👍🏻
絵の練習で描いてたイラスト
来年は画力向上頑張りたいから絵描き配信(か裏で絵を描いての雑談配信)が増えます…!
課題が山積みだけど私自身が絵を描くことをもっと好きになって自分の画力を受け入れられるようになるまで頑張るます…!
タイムラプスはファンボックスに投げておくね!♡
今年は塗り方をたくさん勉強しました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)来年も画力向上目指して練習し続けます!!
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
#原神絵描きさんと繋がりたい
詩鷺(しろ)です。
お絵かき中にお話ししながら楽しく
画力向上できたらいいなと思って始めました。
よかったら遊びに来てね(*'▽')
コメントくれたら嬉しいです!
配信
⇒https://t.co/wt7UGPHH2D
マシュマロとか色々
⇒https://t.co/oK0t8kwdyu
#詩鷺 ってつけてくれたらエゴサしちゃうかも…
改めて、遅くなりましたが
300名の方にフォローしていただけました。
ありがとうございます😭
こういうのって、本当に励みになります😭
もっと自信をもって作品を作れるよう、画力向上にも努める次第ですので、これこらもよろしくお願いします✨
⑰凰鵡とレオーネはキャラの基本ラインの流用です。生まれたのは凰鵡が先です。
レオーネから凰鵡に逆輸入した要素もあります。
最近は私の画力向上とともに、キャラデザの差別化が進んできました。
設定じゃないね。裏話だねこれも。
ps:画力向上と耽美えもん世界を理解する為にイラスト描いてきました。
これからも描くけどマンガ描くと枚数減りそう。
日常絵と華やか絵の2本立てでいきます。
再掲する時はエフェクトかけない原画、スマホ撮影なのをコピー撮りで、
という風に趣きを変えているので、
見比べてみて下さい✨🍀
#2022年を振り返る
画力向上の歴史を感じる🙌
ちゃんとジェルくんばかり描いてた🥳
髪の毛の艶の描き方は7月毎日投稿でだいぶ鍛えられた気がする✊🔥
表情も表現出来てきてる感じ🤔✨
ここにあるのはガチ絵ばかりなので、面白いのばかり纏めてもう一個作るつもり(今月分がまだ無い)
#ジェルぎゃらりー