25歳独身女のマイホーム購入話(25/32)
これまで家探しが難航していたわけは、是が非でも住宅ローン控除を受けたかったけど条件に合う家が少なかったから。散々税金を払ってきたのだから恩恵受けたい!
築年数要件がなくなり、門戸が開かれた。

3 12

🌶😺<答えは〜税金でした〜!
税金!?!?!?

0 0

こんばんは
Twitter 見ましたよ 政治家の人 選挙の時だけ良い事ばっか言う人がいますね日本の国の税金なのに 選挙で当選したら知らぬ顔の人もいるかも私はまだ選挙権はありませんけど 言いたいことはすごくわかります。 私の好きな歌は 私のおばあちゃん が教えてくれた 昭和時代の テレビの主題歌 ♥️

0 3

心ちゃんこんばんは😃🌃
深く同意するよ❗
本当に税金の無駄使い😠💢

1 4

26日その8🐙 午後から買い物行きましたが、やっぱり暑いのなんの🌞 いあっも室温30℃あるんですが、湿度40%代だからエアコン点けずに凌いでます😣
御神酒タイムには点けようと思いますが、こんなことでもしないと節約できないから、仕方ないですねぇ(+o+)
税金下がんないかなぁ🥺

0 1

『web3推進の提案と意見』
を市民の声に出しちゃった😏

もちろん問題も多いですが、それでも
◎不登校・無職によるうつ・自殺の軽減
◎税金を使わず介護職の所得増
◎カーボンニュートラル
◎税収増
◎話題性
というメリットは大きいと思います😆

1 4

ニュース番組観てて
熱中症対策で無理せずエアコン使うようにと
呼びかける
いっぽうで
電力不足で節電呼びかけ…
【これが堂々とした!矛盾!】
(何のための政府と政治家か?)
(国民に被害)
そうしないように政府の仕事あるのになのに
高い給料を税金からもらっといて
仕事できない動けない人たち

0 0

https://t.co/Uos7EEz03w
10年前と比べて生活苦しくない?

生活が苦しいのは努力不足や自己責任だけとは言えません。

なぜなら日本は、世界で2番目に税金が高いのにリターンが少なく、何十年も賃金が上がっていないからです。

73 155

模写練習
暑いので服を水で濡らした風。
留置所に10日程度いた人に聞いた話だと、シャワーを規定時間以内に終えないとお巡りさんから「〇〇番!(番号呼び)税金の無駄遣いをするな!」って注意を受けるらしい。
節税意識が高い。

0 8

税金で買った本(既刊3)
生き残った6人によると(既刊3)
ソアラと魔物の家(既刊1)
ニャイトオブザリビングキャット(既刊2)

最近読んでいる中でも結構気に入っている作品をリプしましたが、いかがでしょうか?

0 1

今気づいたんだけど、風になびいた髪の右上のところ
♡型になってる!
なんか髪の流れ不自然だな…と思ってよく見てたらこんなトリックが(´゚д゚`)

なにこのモンスター級のおしゃれセンスw
おしゃれセンスに税金かかるようになったらさん絶対おしゃれセンス高額納税者になるwww

3 19

同意します。
SNS的に言うと禿同(激しく同意)😆

日本が嫌いなのに日本に帰化しちゃう。
その気持ちがわかりません。
帰化して日本の国会議員になる・・・祖国のために働く・・・日本人の税金で一生安泰。
もしかしたらそういうシステムがすでに出来あがっているのかも。

5 10

中小企業、ちゃんと税金を収めろってだけの話

あ―なんとなく分かってきた👍
(インボイス制度)
中小企業がつぶれちゃうかもって話か
個人情報はバレバレは意味不明だが
・・・消費税無くせばいいんじゃね

0 1

確定申告の時期から続く税金ラッシュの最終局面の6月。かろうじて貯め込んできた1年の蓄えがあらかたすっ飛んでゆく…虚しい…

25 82

今日は朝から分娩上げ7頭からの
肉豚移動510頭からの肉豚舎石灰散布で午前中作業が終わり、午後から去勢からの離乳舎洗浄で仕事終わり、夜はパチ屋の仕事。物価上昇、税金上がり、何の為に働いてるか分からなくなってる金曜日(笑)

0 9

税金ネタ面白いんですよね

5 26

続き
年金減額は政治の罪
財務省が1番いけないが
政治家もほぼ保身のためにしか動かない
生まれた場所や環境が貧困なら
今生活で苦しんでパートしている
高齢者と同じ運命になると言うのに
税金の無駄遣いするし
困れば国民から苦しめる
めぐまれた人は偉くはない!
みんなのために努力する人が偉いと

0 0

トレンドに
「カスハラ」自治体でも…居座り「税金下げろ」1年継続、「殺してやる」罵声に対応295時間
話題ニュース
戦後終わってから
新型コロナと言う災害はなかった…
今かなりの経済打撃を受け
政治家の人災や国民を守らない危機感の無さが
目立ち…他の国の戦争も始まり
続く

0 0

選挙に今迄行かなかった人!

行っても無駄だ…とか信じてる人!

自分の1票が有ろうと無かろうと、大差無い…と思ってる人!

違うんですよ。
1票が纏まって大きな塊になる!
一握りの人達で、税金を好きに使われるより、皆んなが暮らし易くなる様使ってくれる政権に任せようよ!

2 4