【2/16 ブリデ お品書き】
お品書いたので宜しくお願い致します⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾

※宗あんスペ
※新刊既刊共にお1人様2冊ずつまで
※当日は取り置き、スケブ、高額紙幣での受付等は致しません><(スミマセン)
※ひやかしにはどんどんいらっしゃってください(🙋‍♀️)💓

23 116

今回かなり品数が多いのと売り子がいないためお会計時はなるべく丁度だと助かります🙏💦
(開始直後の高額紙幣もご遠慮下さい)
入口入ってすぐにうちのスペが見えるのでよろしくお願いします🤗
ポスター3枚を目印にどうぞ🌸

11 76

只今こちらの もこもこで暖かい豆柴紙幣 ブランケットを抽選で3名様にプレゼント!キャンペーンがリンク先のファーベイビーで開催されています☆ 寒い日が続いていますのでモコモコ豆柴ブランケットで温まってください♪🐕☀️
https://t.co/wrnm5aJ5sm

34 127

【お知らせ】
令和2年2月11日 大田区産業プラザPiO
この声届け、月までも六
「M-07:自然茸」お品書きです。
当日は、高額紙幣対応してます。
よろしくお願いします。
 

5 5

ゲイル君の服の隙間に紙幣を入れて、アバチュ2の15周年(遅い)を祝う話…
ゲイル君は非常に強力的に見えますが、ボスから紙幣を回収した後に…他の被害者のヒート君達と合流してボスからもらった全ての紙幣を最終的にボスの服の隙間という隙間に入れようとする計画を…実行するだろうなぁ…🤔

14 37

出先から週刊長波サマです。

エクササイズのほうです。エクササイズの方でもいいのでスパッツに紙幣挟ませてもらってもいいですか?

58 141

1/26のBS祭3内『砲雷撃戦!よーい!五十伍戦目』F‐20虹色のスニーカーのお品書きです。いつもより早めの撤収ですので、スケブと高額紙幣の使用をお断りしています、ご了承ください。新刊は『紙二枚閉じれば本』という所に漕ぎつけた本です。サンプル一緒に載せます。当日はよろしくお願いします!

8 8

井上智洋「誰もが知っていることではあるけれど、一万円札というのはただの紙切れだ。日銀が「一万円」と印字しているから、それだけの価値を持っているに過ぎない。紙幣というのは「紙の約束」(註1)なのである。」貨幣の未来――ハラリ・MMT・仮想通貨https://t.co/gXp5vhlXUw

0 3

カポ「で?いくら必要なのかしら?」
カポが紙幣数えるイメージないなぁ。むしろ小切手出してきて「ここに好きな金額書いてちょうだい」って言いそうww

0 0

皆様おはようございます!いよいよミラフェス当日です。本日はよろしくお願いいたします。南1ホール ク15bにてお待ちしております☺️✨
(イベント開始から1時間ほどは高額紙幣でのお会計はご遠慮いただければと存じます。ご協力よろしくお願いいたします)

23 37

おはようございます☀️

1月13日(月曜日)

今日は『#ピース記念日』です✌️

高級タバコ『ピース』が発売された日です
当時は10本入りで7円でした

今の紙幣価値でおよそ700円

この値段だと気軽に吸えないですね💦

それではまた

今日も1日ご安全に⛑️✨✨



2 79

なんと七百円 猫紙幣が招福・猫紙幣としてFurBabyからグッズ化いたしました!フラットポーチや60枚入りのメモ帳など新たに種類も増えていますので猫好きな方へのプレゼントにもぜひぜひ🐈✨
「FurBaby」 
https://t.co/b0bn5ihcQf

Amazonでも発売中でございます🐈✨
https://t.co/Kk5P8hGWRE

65 157

ナベアツ紙幣のニュースへのコメントが面白いわwwwww

0 0

ちょっとフライングですが年賀状代わりの架空紙幣を作りました。セブンイレブンのネットプリントでも印刷できます。番号09721391、有効期限2020/01/07 23:59です。短時間で作ったのであまり凝ったものができませんでした…。それでは皆様よいお年を。

72 206

HZK紙幣で貰える年賀状用のイラストを描かせて頂きました♪

メンバー7人分の七福神を描きましたよ♪雪さんは恵比寿顔と言われるので恵比寿です!

貰った人だけがわかる!誰が誰になったと思う?

この機会にgetsしてね!

https://t.co/GYpISItgEP

 

3 21

前回の柴犬紙幣と豆柴紙幣の メモ帳や お財布など色々なグッズがスペースファクトリー様から販売されていますので犬猫好きな方へのプレゼントにも是非是非🐕🐈 
https://t.co/KHtwgecsKr

Amazonでも発売中でございます🐕🐈✨
https://t.co/hdIiyIccJ6

124 285

今日は

1875(明治8)年のこの日
東京・王子の抄紙会社の工場で
営業運転を開始した
抄紙会社は実業家
澁澤榮一が大蔵省紙幣寮から
民間企業として独立させたもので
王子製紙の前身となった

0 1

今日は モフ
187年、東京・王子で「王子製紙」の前身となるの抄紙しょうし会社さんの工場が営業を開始したことにちなんで記念日になったモフ
抄紙会社は、今度一万円札の顔になる実業家だった渋沢栄一さんが大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたものだったモフよ

6 90

豆柴紙幣のブランケットが12月18日 発売です。
寒い冬にぴったりのモフモフな仕上がりでございます🐕✨

「FurBaby」
https://t.co/028RupZPSH

amazon
https://t.co/BpKb4trKHf

99 304

【今日は何の日】
総理、12月11日は だってよ!1957年のこの日、紙幣だった百円が硬貨として発行されたらしいんだ。いやー便利になったなぁ、まあ紙幣の不自由さも良かったんだけど。
…ん、不自由が良い…だと?

(CV)

27 48