//=time() ?>
《メイキング》シャーペンでアナログ下書き→スマホのibisでひたすら塗り→背景など合成!
いつか、自分の理想を絵描きたいと思っていたのが少しずつ実現できていると思うと嬉しい……
そしてその情熱を燃やしてくれるのはいつもおっきーだと思う。
これからも、精進してもっと描けるようにがんばる‼️
こーゆうの考えるのってめちゃくちゃ楽しい。色んなキャラ見てそのキャラの特徴採り入れたりして少し似ちゃったりもするけどそれでもなお自分の理想を描けることが楽しい☺️ 名前とか決めるのは少し恥ずかしかったりする #らくがき
色塗り勉強始めて、①枚目②枚目と③枚目では時間のかけ方全然ちがうけど、自分の理想としては①②枚目くらいの出来をもう少し短時間で出したい
でも、女性や透明感出したい絵なら③枚目くらいの方がいいのかなぁ…とは思う🤔
飴村乱数
御剱虎春(HARU)
暁山瑞希
この3人は急に推し始めたキャラ
『中性的なピンク髪キャラ』って共通してるわ
多分自分の性癖の1部なのね
アスカや那由多を推す感覚と違うの
それは、自分の理想像とも一致するからなのかもー!?🧐
初心者はとりあえず木の葉滑りから特訓!
ウェアは自分の理想の色合いで、ボードは自分の持っている『RIDE』とお揃いにしました笑
マットの黒色がたまらなくかっこいい
#イラスト #イラストレーション #illustration #イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト依頼 #ゆるい #ゆるい絵 #ねこ #スノボ
#お気に入りの過去作を上げる
アナログ部門→BEASTARSよりいぶき様
フォロワー様からのリクエスト、初描きで自分史上一番自分の理想に近く塗れた1枚
デジタル部門→FF14より自キャラロスガル
生まれて初めてのグリザイユ画法が上手くいって想像以上の出来栄えになったので(推しにしていいのよ)
ファンタスティックなラブコメファンタジー✨🤦ゲーム世界と現実世界で織り成す異世界トリップBL😋✨ゲーマー会社員の透はオンラインゲームでいつも使っているキャラとは別に自分の理想を詰め込んだキャラを作る😳突然画面が光り自分が作ったキャラ、アレスが
#秋久テオ
#騎士様(育成中)と同居します
夢の世界の住人シリーズの裏話。
このシリーズに出てくるのは
不思議な生物たちと
人型の不思議な姿の子たち。
人型の子たちは、元々人間でしたが
人間でいることに疲れた人たちが
自分の理想の姿になって
夢の世界に住んでいるのです。
ニラニラしているデビルマン
自分の理想に近い見た目の可動するデビルマンだけど表情がないのが非常に残念
いつも思うけどfigmaのチ○コデビルマンが出せるなら原作又はOVA版のデビルマン出せそうなもんだけど何で出せないんだろうな…
「どんなふうに世界を見たいか」が大事なのか。世界への理想があるから魅力があって。技術があっても心を打てないのは理想がないからか。でも自分の理想を知るってほんと難しいですよね。
最近だとこのスケッチらはなんとなく自分の理想的な空気感なような。。難しい!
左上→右上→左下→右下で現在絵→過去絵です。
上2枚はさいとうなおき先生と
ディープ・ブリザード先生に出会ってからのイラスト。
下は出会う前のイラストです。
お二人に出会って、より自分の理想に近づけました。
ホントにホントにお二人に出会えて良かった。
今年もよろしくお願いします。