//=time() ?>
デ・ジ・キャラット的な何かが萌えだったのを、京アニ以下さまざまな人の2009年-2010年代初期の表現がすっかり塗り替えてしまったのかもしれない。
その後、時代が飛んで2020年以降に今風のものがフェミさんによって“萌え絵”と言われ性的とされたのは何? という話。
へぇー、新潟県で政治家やってるのに県内でこれだけプロモーションされて来た萌え絵をバカにしてるんですか? https://t.co/7b8QpTZx5N
@boghoodlums2 チョットワカル、かも
萌え絵に対する認識の違いかと
一口に萌えと言っても少女漫画のテイストと、特に男性ヲタが好むようなモノのテイストは明らかに違いますし
引RTの方は「こういうモノ」を指して萌え絵と言っているのでしょう
ちなみに、画像は分かりやすさを優先しただけで他意はないです
「肉感的な体+少女マンガの顔」という萌え絵の定義付けは違う気がするなぁ、日常とか萌え絵の範疇だよね?、勝手に「性的要素のあるアニメ絵」みたいな意味を付け加えてないか?、偏見言われすぎてそういう気になっちゃってない?
ガソリン不足の戦時中…
「ガソリンの一滴は、血の一滴」
牛乳も供給不足に陥れば、血の一滴に…
命がけのお仕事(自衛隊とか)
の募集ポスターに、萌え絵を使うのは
うちは納得できん…
貴方宛の召集令状に
萌え絵が入っていたら
二次元嫁の為に俺リアルで死ねる!と思えるですか?
じゃけぇ…
↓
@anatatachi_ohno ▼↓「『少女』のイメージに対する、不明瞭だが強い愛着(ただし性的欲求ではないことになっている)を表現したアニメ風の絵」ですかね(@∀@)
なので、この辺↓はだいたい「萌え絵」です。
性的欲求が前に出てくる絵では、「萌え」という状態は維持できないのですwww
↓
@himekawa16_ 参加させていただきますm(_ _)m
萌え声が使ってそうな名前(イメージですが…)
ヒナ、夢子、リリカ、ゆじゅ、りん、るな等✨
アイコン
…あまり萌え絵を描かないので説明が難しいですがピンク系できゃるんとしてて笑顔でカワイイ系かな、と思っています✨(2枚目のニアンちゃんみたいなイメージです)
萌え絵が描けないと噂のうみちょすだが...
これを萌え絵とカウントしていいですか?
よければRT!
(姑息な手段を覚えたうみちょす)
『Pandora Party Project』(C)うみちょす/Re:version
https://t.co/cGOti3vPH0 #PBW #PandoraPartyProject
「人工知能」の問題を燃やすためにスプツニ子はこれだけの文字量を費やした。しかし宇崎ちゃんの例では、胸が大きいからダメの一言。萌え絵とキャラの体型、体のパーツで騒動を起こす理由がこれ。
反差別界隈が持ち込んだ不満分子の煽りかたとは、頭を使わせていては燃えないという手法かもしれない。
たしかに描かれているのは「萌え絵」を模した(?)イラスト。ただ「✕」の対称はその萌え絵(左下)ではなく、「〇〇週間」と萌え絵の込み(右下)。
⇒「安易に女性をアイキャッチャーとして起用するのではなく、『伝えたい内容が何か』を考え(以下略)」
を読めばさらに明らか。
→
遙か昔これからは萌え絵が描けないと生き残れないと焦った私は萌え絵の練習をしたのだが何を萌えさせたらいいのかわからずとりあえずサムライ7のカンベエを萌えさせたのであった
@RyuichiYoneyama 勿論昔ながらの画風の絵を使っている出版社さんもあるのですが、例えば角川や学研の児童向け名作文学作品の表紙のイラスト等をみるとこういう画風を"萌え絵"などと括っていいものか分からなくなります。私見ですがある程度は知識のアップデートというか歩み寄りも必要では?
ごく個人的な独り言だが、多分萌え絵表現で1冊厚めの本が書ける気がする。これはカードゲームのイラスト。こんなん外で絶対出せない恥ずかしさ。YTでイラスト講座出してる人(2枚目)でもマイルドだけどこの服の胸だもん。こりゃ集めたら本が書けるわ。
@ryou_mizuno 新潟のお米に萌え絵キャラ使ったPRを大きくやってるんだけど、元新潟知事さん、まさか知らないのですかね?
https://t.co/gpsqJTPPIK