画質 高画質

マウスカーソル化企画第17弾
〆切り2/1(水)18時

①現役VTuberさん(2月デビューは○)
②人型であること(複雑なのは×)
③著作権は私にあります(商業利用×)

※このツイートをいいね&RT
※【全身の立ち絵】を貼ってね

【予定人数未定】

現在280種類以上カーソル作成
※下記に注意書きあり※

132 379

完成したやつは著作権あるんじゃないっけ?英訳のほうだから誤訳かもしれんけど販売権利とかはAIによってはOKのはず

こちら自分がプロンプトだけで作成した某Vさんのイラスト
こういうのすごい使えると思うんだけどねえ

0 0

こんにちは😃1月28日
📝

1956(昭和31)年
「万国著作権条約」が
公布されました。
この条約で著作物に
Copyright(著作権)
の頭文字Cを丸で囲んだ
記号を附記することが
定められた事から、
「コピーライト」を
「コピーライター」
にひっかけて。

6 45

たとえばこちらは、当サークル既存の作品(著作権譲渡/著作者人格権放棄で納品のもの)をAIでimg2imgにより出力した例です。
目下、この作品をAIと一緒にリメイクした作品を出せればと考えています!

3 53

今日1月28日はコピーライターの日
1956年の今日、「万国著作権条約」が公布され、この条約で定められた著作物に附記する©︎「コピーライト」を「コピーライター」にひっかけて制定されました。
たんなるダジャレだ~
  

16 96

おはよー!

今日は1月28日、『#コピーライターの日』
1956年の今日、「万国著作権条約」が公布されてこの条約で著作物に©︎のマークをつけることが定められたことから来てるらしい!
ちなみにコピーライターってのは広告やCMの文言を書く人のことだよ!

8 104

おはようございます‼️
本日は1月28日。コピーライターの日です‼️
1956年の今日、万国著作権条約が公布されたことから、コピーライトをコピーライターにひっかけて記念日に制定されました‼️

本日18時にイラストを投稿します‼️よければ見てください‼️


0 16

付き合いが長いリア友に送った誕生日イラスト(周りにマスコットを散らしてたけど著作権怖いのでそこは非表示)

まるっと1年(最初に頼まれた時からしたら1年半?)待たせました(!?)
ここを逃したら一生描かなそうだったのでさすがに……
初めてギャルゲ塗りが成功した瞬間

0 2

苦しい思い
辛い思いは
生きてく上で仕方がないと
ただ
寂しい思いにはさせたくない。
だから
サトシをとりまくポケモンになり
時に戦い笑顔をもたらせたらと。

今週も
お疲れ様でした。
おやすみなさい( ¯꒳​¯ )ᐝ




0 29

第7項:書道作品って著作物?|湘浜高校知的財産部(仮) https://t.co/NB7FG0kLxC 🎉noteに新作の漫画を掲載しました。ご覧いただければ幸いです。#漫画

0 4

右のようなキービジュアル風な感じで全身イラストを描かせていただきます

応募:このツイートをRT&フォロー

描いたイラストは実績として公開させていただく場合がございます!

〇商用利用、グッズ化の使用
×著作権の譲渡

↓続きリプ


281 345


写真トレス、描いてて楽しいな
私が撮ったなら著作権も大丈夫だし( *ˊᵕˋ * )

1 13

僕様の絵を食わせたAIが作った僕様風キャラを僕様がトレパクして別のAIに食わせてみた件。

ウロボロス的カオスだけど意外といい感じでありますな。

てか、これって著作権はどこにあるんだべか・・・
  

0 2

【拡散希望】
【著作権フリー】風音クリエイティブクリスタル vol.8R「バイノーラル寝息声素材左右200種(女性・少女・少年)」
サンプル公開!2月発売分😪

創作物に自由にご使用いただけます。200ワード600円。よろしくお願いしますm(__)m

4 3

ゴドハンはどんな時も常にトレーニング!

※Liminal spaceを模写ではないものの複写してますのでこれに著作権は存在しません


3 37

ゴリポン君
初期コロコロの、藤子系以外で目立ってた作品
このマンガ、当時の流行り物とかをなにかと引用してた(当時としてはよくあること)が、それがことあるごとに名前が微妙に間違ってたり歌詞が違ってたりしたのをイライラしてたのだが、今思えば著作権に配慮してたんだろうか…

0 11

ちなみに私が動画参照にして描きましたー!ってツイートしてるイラストは
人物なぞって描いてます✍️

(イラストとかは著作権があるからやらないよ!)
(肖像権のあるヒカキンさん達にダメって言われたらこの方法では描かないし、その画像消すよ) https://t.co/3rGBHcWUSD

0 3

202X年、作画AIがアップデートを繰り返した末に自我を持ち、かつて自身が描いた絵に対し著作権を主張。いわゆる「AI絵師」たちに対する世界規模の訴訟が起こる未来。

62 223

自分のキャラクターの著作権を買い戻す為にお金をください!

半額セール中‼️です

先払いPayPayで着手、1ヶ月後納品です

15 26

AIで著作権とか言われるのが嫌なら自分でコスプレして描き出せば良いんやで

9 40