//=time() ?>
@W_T_Tankerさんの依頼の元、@kukuruyoさんのコミックの翻訳。
何のコミックかは、Redditに投稿された、ほぼ100歳の婆さんの表現の自由関連の手紙読めばわかります。
https://t.co/BT1uNWHmYG
ウォッチメンみたいな“9コマ割”は、いわばアメコミにおける定型詩。
俳句や短歌みたいに、敢えて表現に枠を作ることで、逆説的にその枠の中に盛り込まれた表現の自由闊達さを楽しむもの。
なのである程度、前提知識というか、文脈を押さえていないと、イマイチ楽しみどころが分からないかも。
>RT
"かたちのある未来なんか
しがみつきたくなない"
photographer⇒南部聡一
#JUJU
#photo
#Instagram
#ファインダー越しの私の世界ᅠ
#キリトリセカイ
#表現の自由
#pasha_magazine
#拡散希望️
#フリーモデル
#絵描き
【表現の自由特集】全米反検閲連盟作成の「規制回避マニュアル」は、実際に規制を受けたときの対処法を紹介。例えば、「いざというとき、一緒に戦える相手を知っておき、ネットワークを温めておくこと」。日本では「芸術公社@ArtsCommonsT」などがあります! https://t.co/IAdm3CrmUv
💥お仕事💥
昨日3/6発売の 『美術手帖』4月号「表現の自由」特集内の「検閲回避完全マニュアル」という記事で挿絵を8点描かせていただいてます!
作品や創作活動を守るための方法が載っています。勉強になりました🤔ぜひ見てください!
10年ちょっと前に図書館戦争なる作品がありまして・・・
(原作は小説で漫画アニメ実写化してる)
表現規制を推進し武力弾圧を行う政府側に対抗して図書館が武装。
マスコミとも協力して表現の自由を守っていくってお話なんだけど
昨今の萌え系炎上攻撃見てると多様性とか言ってる連中のが危ない
ゾーニング(棲み分け)と表現規制はまったくの別物でしょ。スカートの裾に股の影がある絵を描くコト自体は表現の自由で認められてるけど、どんな場所で公開しても良いわけではないというのが今回の話。タバコの分煙と同じ。もしこれがそういう絵を描くな!という話になったならそれは表現の自由の侵害。
公共の敵なら敵らしく
表現の自由などクソ喰らえだ!
俺たちは卑猥表現を取り締まる!
とでも言ってりゃいいのに公共正義を語るからより反感をかうのよなぁwww
#異世界レビュアーズ
何でもかんでも規制すればええと思うなよ!表現の自由はどうなった!
そうやって縛った先にあるのは欲望の解放先を無くした人間の破壊衝動やぞ!わかってるんか!あぁん!
....いや妥当か🤔
『ゲルニカの夜』
過去pickですが、1曲通しフル演技した思い入れ深い作品🤗🍀
photo⇒南部聡一
#BUCKTICK
#キリトリセカイ
#ポートレート
#ファインダー越しの私の世界
#ポートレート好きな人と繋がりたい
#表現の自由
#pasha_magazine
#被写体
#絵描き
オタク叩きの幾谷正が「僕はフェミニストの人から表紙について文句言われたことない」ってドヤ顔で主張してるけど、それは幾谷正の作品が「正しい」のではなくてフェミニストが「差別仲間の作品は攻撃しない」という差別主義者の集まりだからです。
全てのクリエイター達の表現の自由を守りましょう。
大田区議会議員おぎの稔C97書店委託情報 https://t.co/ftJLdIaky1
メロンブックス、とらのあな、COMICZIN様にて冬コミ委託中です。
1冊目はFGO葛飾北斎ちゃん中心本です。テーマは表現の自由。2冊目は地方議員の日常本、先日の台風19号対応を漫画にしたものや、オムニバス集です。
大田区議会議員おぎの稔C97書店委託情報 https://t.co/ftJLdIaky1
冬コミ新刊。委託中です。
地方議員の日常本は台風19号対応の漫画レポート。
FGO葛飾北斎ちゃん中心本は表現の自由をテーマにした二次創作本です。
とら、メロン、COMICZIN様にて委託中です。
是非、お求めください。